飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

8件の書き込み

  • 投稿者

    1:nanairo 女性 30代 2017/09/28 23:23 [通報]

    うちの猫は、本当によく鳴きます。
    かわいい〜!という鳴き方ではなくて、子供が駄々をこねてる様な、強い鳴き方ばかりです。
    「ごはん!」は、もうそれはハッキリと言います。おもしろくて、ごはん欲しいの?って聞き返すと、ちょっと恥ずかしそうに「ごはん…」って言います。
    トイレの後は、汚れてるよ!だったんですね。
    てっきり、出たよ〜というお知らせだと思ってました。言われてみれば、確かに強い口調ですね。
    かわいいです。
    よく鳴くので、サイレントニャーは憧れです。
    いつか、やってくれるといいんですけど。
    猫のシャー!は怖いですね。普段可愛らしく鳴くだけに、驚いて怯んでしまいます。
    まだ、我が家の猫から聞いた事はないで、このままシャー!を言わず、穏やかに過ごして欲しいです。
    うちは一頭飼いなので、よく鳴くのかしら?と記事を読んで思いました。
    なんにせよ、猫からのコミュニケーションは嬉しいですね。お互いあまり解ってないんでしょうけどね。
  • 投稿者

    2:jyun 男性 30代 2017/09/29 23:34 [通報]

    初めて猫と暮らし始めたとき、こんなに色々な声を出すのかと驚いたものです。普段温厚な愛猫が、動物病院で初めて「シャー」や「う゛ー」という威嚇の声をあげた時のことは、本能を垣間見た瞬間だったと、いまだに家族の間で話すことがあります。

    犬は体が大きいほど、鳴き声は低く大きくなりますが、猫の場合は大型猫のほうが小さく可愛い声で鳴くイメージがあります。もちろん、個体差はあるのだと思いますが。自宅で暮らすメインクーンと雑種猫では、断然、雑種猫の声のほうが大きく、力強く鳴きます。

    また、品種によってよく鳴く猫、鳴かない猫がいるという話もよく耳にします。例えばシャムはおしゃべりさんだとか、ロシアンブルーはボイスレスキャットといわれるほど鳴かないのだとか。ただ、生まれつき声を出すのが苦手な猫ちゃんもいるようなので、気を付けてあげたいですね。

    よく鳴く猫の飼い主さんは、おしゃべりでうるさいのよ!と言いますが、あまり鳴かない猫の飼い主さんは、もっと声を聞きたいと言い、つまりはないものねだりですね!よく鳴くのも、鳴かないのも、愛猫の個性だと思えば、全てが愛おしく感じられるものです。
  • 投稿者

    3:299 女性 50代以上 2017/10/01 19:29 [通報]

    猫にも良く鳴くおしゃべりな猫と、あまり鳴くことがない無口な猫がいますね。
    猫は基本単独生活なため犬のように仲間とコミュニケーションを取るために声を出す機会がきわめて少なく、犬は声によるコミュニケーションが発達しているためよく鳴きますが、猫は必要以上に鳴くことは少ないといわれています。
    長年獣医をされていて、多くの猫の患畜の対応をされていても一度も鳴き声を聞いたことが無い猫もいるというお話もあります。
    猫のコミュニケーション手段の一つは顔の表情です。
    猫は表情が乏しく、気持ちを読み取り難いとも言われますが、飼い主さんであれば猫の表情豊かであることはご存じでしょう。
    目の大きさ、耳の動き、口の開き方やヒゲの立ち方や動き方など、様々な表情を見せてくれ、感情を読み取ることが可能ですね。
    また、体勢や姿勢、しっぽの動き、毛のふくらみなど、姿だけでもいろいろな心の動きが読み取れるでしょう。
    さらには、動作や仕草でも気持ちを伝えてくれます。
    我が家に居た猫もあまり声を出すことが上手とはいえませんでしたが、感情が高まった時や嬉しい時などは一生懸命声を出して訴えかけてきていました。
    特に印象に残っているのは、美味しいご飯を貰えた時は「ウニャウニャ」と言いながら食べていた事を今でも覚えています。
    おしゃべりな猫も、無口な猫も、上手にコミュニケーションを取って付き合っていきたいですね。
  • 投稿者

    4:yuki 女性 2017/10/01 21:41 [通報]

    確かに猫の鳴き声と一言でいっても、様々な鳴き声が聞こえます。

    「ニャ」、「ニャニャニャ」、「ニャ~ン」、「ニャオーン」等いろいろな鳴き声を聞くことができますが、その鳴き声から猫が何を求めているのかに気が付いてあげることが出来たら、素晴らしい飼い主さんだと思います。

    我が家の猫たちは、おはようと言った時にお返事するのは「ニャ」。外を見て鳥などとお話するときは「ニャニャニャ」。甘えてくるときや、ごはんが欲しい時は「ニャ~ン」。外出先から帰宅し、お帰りと出迎えてくれるときには「ニャオ~ン」と甘えた声で鳴いてきます。

    ネットなどで調べると鳴き方により色々な解説がされていますが、正直こればかりは猫によると思うので、自分の愛猫がどのように鳴いて何を求めているのかをしっかりと理解してあげることが大切ですね。
  • 投稿者

    5:ゆず 女性 20代 2017/10/02 23:08 [通報]

    うちの子もよく独り言を言っています。外を眺めながらとか、高いところにのぼっている時に唐突に鳴き出します。状況から察するに、機嫌の良い時に独り言を言うのではないかなと思っています。人間で言うところの嬉しいと自然と出てくる口笛のようなものでしょうか。けっこう長い間ニャンニャンと鳴いているのですが一緒に飼っている犬が愛猫の独り言に反応して一緒になって鳴くというのが我が家での定番になっています。ニャンニャン ワンワンと大合唱になって正直うるさいですが、2匹で会話をしているのかなと思うと微笑ましくもあるので楽しく様子を見ています。
    もっと猫の鳴き声からいろいろな感情を読み取って、今は甘えているのかそれとも怒っているのかをすぐに理解してあげることできれば良いなと思いました。
  • 投稿者

    6:ぽんでこ 女性 10代 2018/01/05 17:01 [通報]

    去年拾った猫がいます。白血病にかかってしまいおよそ3年だと言われました。それから一年経った今、最近になって全く鳴かなかった猫がよく鳴くようになりました。なんか病気にでもかかったんやろか、寿命近づいて来てるんとちゃいまっか思ってます。
    普通に病気なしの子ならかわええなぐらいで終わるけど白血病持っているからちょっと心配です。もうすぐなくなってまうんやろか、だから構ってしとるんとちゃうか、なんて色々心配になって来ます。
    私はまだ十代でそういう相談とかする人も、お金もありません。
    それに、鳴き声がちょっと独特なのです。もしかして自分の教え方が悪かったんやろか。ああ、鳴き声を教えるってのは、猫がうちにきて間もない頃から全然鳴かない子だったのでまさか泣けへんのとちゃうかおもて自分がにゃーにゃー鳴いて教えとったんですよ。
    話は戻しまして、なんか腹から無理やり出してる感満載でとても心配です。病院とか連れてかなあかんのやろか
    まさか、発情期か?
  • 投稿者

    7:まゆ 女性 40代 2018/03/11 22:22 [通報]


    最近トイレをどこでもして困ります
    雄猫ですが

    春前になると夜毎日泣いて困るんです
    ストレスかな?
    毛布で踏み踏みしているんですが

    年猫です
    多分12年目かな
  • 投稿者

    8:みつえ 女性 30代 2019/03/22 02:47 [通報]

    我が家の猫ちゃんは、保護した時からよく鳴いていろんなことを要求する子なのです!
    子猫の頃には、ミルクが足りないとか餌が足りないとかをにゃっと鳴いて要求してきました。
    成猫になってからは、遊んでほしいときにもニャーと言ってついて回ります。要求が満たされるまでだんだん声が大きくなります。
    私たち飼い主は、手でたたかれたりもします。ウニャといいながら、おもちゃを持ってきたりして、アピールします。猫ちゃんはニャー以外にも、ウニャとかキャハッといったりします。とても、バリエーションがあって可愛いですよ。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。