猫が飼い主にしがみついてくる心理5つ

猫が飼い主にしがみついてくる心理5つ

どういった状況でどのような事を感じるのかが心理ですが、心理は自分ではコントロールできないのです。しかし猫が飼い主にしがみつく心理でマイナス要素の面はあまりなさそうです。それではどのような気持ちの時に飼い主にしがみつくのか考えてみましょう。

1. 嬉しいニャ

足にしがみつくマミ

猫が飼い主を家族のように思い子供心にかえり嬉しくて甘えたい時にしがみついてくる事があります。しがみつく場所は手だけではなく、足であったり背中であったりと猫が気に入った場所です。

しがみつきながら「ゴロゴロ」と甘え声を出したり、お腹を出しながらしがみつき甘噛みをしてそのまま寝てしまう場合もあります。私達も小さな頃甘えて手をつなごうとしたり、洋服を掴んだりしたような記憶がありますよね?猫の納得できる時間甘えさせてあげてくださいね。

2. 寂しいニャ

女性の肩にしがみつく猫

留守がちである飼い主が帰って来た時や、他の猫を可愛がった後などにしがみついてくる時は寂しくて、甘えたいという気持ちが強いかもしれません。猫がしがみついてきた時に撫でてあげたり、名前を呼んでリラックスをさせてあげてくださいね。猫が不安を感じて寂しくなっている時は早期に原因を探ってあげましょう。

3. 遊びたいニャ

ジーパンにしがみつく猫

何の前触れもなく動いている手や足にしがみついてきたりじゃれてきたりする場合は、遊びたいので興味を引きたいという心理が強いようです。動いている手や足を獲物と思い目をランランと輝かせ、尻尾も興味深げに動かしているでしょう。

カプッと甘噛みもしてくる事がありますので、おもちゃに切り替えて思う存分遊ばせてあげましょう。独りでぬいぐるみやけりぐるみでしがみついて遊んでいる場合は、そっとしておきましょう。

4. 匂いが気に食わないニャ

男性に乗る猫

帰宅した時にしがみついてスリスリしてくる事はありませんか?帰宅したばかりの飼い主には猫の縄張りの匂いが薄れています。

スリスリやしがみつく事によって気に食わない匂いをつけてきた飼い主に自分の匂いを付け直して安心するのです。心理的な事よりルーティンワークに近いかもしれません。

5. 歯がかゆいニャ

手に抱えて噛み付く猫

子猫がしがみついて噛んでくる事はありませんか?人間の赤ちゃんもそうですが、歯の生え替わる時期は色々な物を噛みます。猫の場合も数ヶ月の子猫がよく噛んできます。物理的に痒いので心理的な喜怒哀楽はあまり考えていないでしょう。大人になっても小さな時の噛む癖が直らない猫もいるようです。

まとめ

まる

猫が飼い主にしがみついてくる心理5つについてお伝え致しました。猫が離れてくるのではなく、くっついてくる場合は好意的な仕草と考えて良いでしょう。飼い主を親、兄弟、友達、獲物など様々に想像力を働かせ、人間との生活を楽しもうとしている猫にますます愛情が湧いてきますね!

スポンサーリンク