猫が仰向けになる時の心理5つ

猫が仰向けになる時の心理5つ

猫の仰向け姿は、かなり可愛いことで有名です。思わず「可愛い〜!」と発してしまいますよね?でも何も、人を喜ばせようと思って仰向けになっているのでは、なさそうです。どうして猫は、仰向けになるのでしょうか?

1. 暑い

仰向けの猫

暑いと猫は仰向けになり、体温を放出させます。ですから猫がもっふもふのお腹を見せていたら、暑いと思っているのかも。涼しく過ごせる工夫をしてあげてください。

涼しくすると言えばエアコンが思い浮かびますが、エアコンが苦手な猫は多いです。エアコンのかかっている部屋から自由に出入りできたり、エアコンを使わない涼み方を用意したりしてあげると、良いでしょう。

2. 安心

仰向けの猫

安心している場合、仰向けになることがあります。なぜなら、お腹は猫にとって急所なので、警戒しているときは守ろうとするからです。急所であるお腹をさらすと言うことは、よほど安心しているのでしょう。

または、元々あまり警戒心がない猫、と言うことも考えられます。どんな状況でもあまり警戒せず、安心して暮らしているのかもしれません。

3. 遊ぼ?

こちらを見る猫

相手を遊びに誘うとき、仰向けになります。可愛いアピールですが、人から見ると何の脈絡もなく仰向けになっているので、思わずプッと笑ってしまうこともあります。

猫の視線を感じた時、仰向けになっていたらきっと遊びに誘われているので、時間があれば一緒に遊ぶと喜んでくれるでしょう。

4. 日向ぼっこしてま〜す

日向ぼっこする猫

日向ぼっこしているときに、仰向けになることも。全身くまなく日の光を浴びて、殺菌しているのかもしれません。日光が注いでいる場所で仰向けになっていたら、大切な日向ぼっこの最中なので、そっとしておき思う存分日を浴びてもらいましょう。

5. 気分転換

仰向けの猫

気分転換している時も、仰向けになる場合が。ゴロゴロしてリラックスしてみたり、嫌な気分を忘れようとしたりしているのでしょう。人も真似してみると、気分転換できるでしょうか?やっている姿は、他人には見せられませんけど。

まとめ

チル

猫が自ら仰向けになっていても、急所であるお腹に触って欲しい訳ではありません。触ろうとすると嫌がる場合は多いので、無理に触らないようにしましょう。

確かにあのもふもふ腹の吸引力は、凄まじいものがあります。無意識に手が、引き寄せられますよね?そんな罪深き猫の仰向け姿ですが、ワナにかからないようご注意ください。ひっかかれたり、噛み付かれたりする可能性がゼロではありません。

スポンサーリンク