猫の喧嘩の原因やその対処法について

猫の喧嘩の原因やその対処法について

愛猫達が急に喧嘩を始めたら、誰だってビックリしますよね?多頭飼いだと、まれに発生しうるこの状況。飼い主としてはどう対処すれば、良いのでしょうか。猫が喧嘩をする原因や対処法などを、チェックして行きましょう!

猫の喧嘩について

怒る猫

猫の喧嘩は、まずお互いを睨み合う所から始まります。視線をじっと合わせ、耳を後ろにし、大きな声で威嚇します。しっぽはバタバタと、早く振ります。睨み合いの後、どちらからともなく相手に飛びかかり、揉み合って猫パンチやら猫キックを炸裂させ、とっくみあいの喧嘩になります。

喧嘩はオス猫同士が行うことが多いですが、去勢手術を受けたオス猫では、8〜9割喧嘩が減る、という研究結果もあります。猫は喧嘩によって傷を負いたくないので、基本的には喧嘩を避けようとします。

ですから、普段は他の猫に会わないように気をつけて行動していますし、万が一会ってしまった場合も、決して目を合わせないか、気づかないフリをします。そんな猫が喧嘩するのは、よほどの理由があるのでしょう。

猫が喧嘩をする原因

羽を抱く猫

猫が喧嘩をするよほどの理由とは、一体何でしょうか?

縄張り争いやメス争奪戦

オス猫は縄張りの範囲が広いので、他のオス猫と遭遇してしまう事がしばしばあります。特に猫が過密している地域では、パトロール中にバッタリ出くわす事も多いのでしょう。また、発情期はメス猫周辺にオス猫が複数集まりますから、メス猫を取り合って喧嘩をするのは必至です。

そんな時、どちらか一方が引けば、喧嘩に発展せずに済みますが、どちらも引かない場合は力で優劣を決めるしかありません。

「カーン!!」とゴングが鳴り、喧嘩スタートです。両者にらみ合い、一歩も引きません。ここでついに、飛びかかったぁ!!さぁ、黒が勝つか、白が勝つか・・・?おぉっ〜と!白です!白が勝ちました〜!という具合に、勝敗が決まります。負けた方は小さくうずくまって負けを認めます。勝った方は、負けを認めた猫にそれ以上攻撃することはありません。なんと爽やかな、スポーツマンシップなのでしょう!

ちなみに、猫同士の喧嘩は儀式的なものがほとんどで、生死に関わるほどやり合う事はあまりありませんので、ご安心を。ですが、本気の場合は相手の目や鼻を狙って攻撃しますので、多少の傷を負う可能性はあります。

子猫を守る為

特に、出産後間もない母猫はかなり気が立っており、子猫が可愛いから、とうかつに近づくのはとても危険です。子猫を守る為なら、母猫は自分の命をもいとわないでしょう。下手をすると、地域で1番強いボス猫さえ敵わないかもしれません。きっとこの時期の母猫は最強ですから、子猫は母猫に警戒されない距離から、そっと観察するようにしましょう。

猫の喧嘩を避けるためにできること

爪切り

猫の喧嘩は場合によっては必要な時もありますが、飼い猫で頻繁に喧嘩をするのは、なるべく避けた方が良いですよね?猫同士の喧嘩を避ける為に、飼い主さんができる事は、あるのでしょうか?

去勢手術をする

もしオスの愛猫の去勢手術がまだだったら、繁殖を考えているなど特別な理由がない限りは、手術を受けさせた方が安全です。もちろん手術をするか否かは飼い主さんの判断となりますが、喧嘩以外にもスプレー行動など、人間にとっての問題行動を防ぐこともできますので、検討する価値はあります。

出産後の母猫に他の猫を近づけさせない

もし自宅で母猫が出産した場合、飼い主さん自身はもちろん、他のペットがいれば、近づけさせないように注意しましょう。母猫と子猫達を隔離してあげると、母猫も安心するでしょう。

にらみ合いを始めたら大きな音を立てる

猫がにらみ合っている所、下手に手を出すと、引っかかれたり噛み付かれたりする可能性があり、危険です。どうしても喧嘩を止めたい時は直接猫に触れるのではなく、何か大きな音を立てて気をそらしましょう。

猫の喧嘩と遊びの判断基準

ケンカする猫

仲の良い猫同士だと、遊びで取っ組み合いをする事があります。我が家の猫達もしょっ中、飛びかかったり揉み合ったりしています。一見喧嘩をしているようですが、鳴き声を上げていなければ、遊びだと私は判断しています。怖い顔になってにらみ合いもしますが、ただ口を開けているだけで声は出していません。

また、お腹を出して寝転がってやり合っている時も、遊びだとしています。ただ、お腹を出して仰向けになるのは、かなり緊迫している時にもやる仕草なのですが、その時は猫達の空気が張り詰めているでしょうから、見れば分かると思います。

まとめ

爪の痕と猫

喧嘩はできればして欲しくありませんし、猫自身もしたくないと思っているようです。愛猫同士で喧嘩が耐えないのなら原因を突き止め、解決するのも飼い主の役目でしょう。本当は飼い主さんの配慮で喧嘩せずに済む所、ケガを負ってしまったら可哀想です。なるべく喧嘩を予防する方向で、動いていきたいですね!

投稿者

30代 女性 ここ

あの私の家に今年の3月の中旬に猫3匹兄から預かりましたのでが⤵
 なので始めて猫を飼うのは始めてで何もかもが始めなのでなぜ喧嘩をするのかもなぜレジ袋を舐めるのか❔預かった猫は1匹はオスで虚勢手術はしていて後の2匹はメスで虚勢手術はしていないのです⤵喧嘩をするのがこのメス2匹が毎日のように朝夕問わず喧嘩をするのですが⤵
 もうどうすれば良いのか分からなくって⤵
何しろ始めてなので何も分からないので⤵どうか教えてくれませんか⤵
投稿者

20代 女性 匿名

遊びが激しすぎるだけなら、好きなだけ激しく遊べる部屋で飼えば大丈夫。

本気の喧嘩なら別の部屋で飼えば大丈夫。
でも、本気の喧嘩なら怪我だらけになるから毎日は出来ない場合が多いと思います。
投稿者

50代以上 女性 匿名

気に入らない相手を見かけたら瞬殺モードで飛びかかる凶暴にゃん。人が止める隙を与えず即かぶりつく! あまりに一方的で喧嘩にもなってない。
幼少時からの性格。思うに人一倍怖がりなのかな? ストレスにも弱い子だし。だから「やられる前にやらないと!!」となるのだと理解している。実際逃げ腰の子だけをターゲットにしていることを見てもわかる。
もちろん里子に…などと考えたことは1度もない。
多頭飼育。襲われる子と当該猫とは完全に生活圏を分け、万が一にも出くわさないように家の中には柵がいっぱい 。
時々柵越しに絡んでたりするけど、まぁなんとか平和を保ててる。(この子以外はみんな上手く共生中)
そういえば猫の好き嫌いって相手の顔をかわいいと思うかどうか次第だと聞いたことがあるけどホントかな?

スポンサーリンク