我慢できない飼い主さんの行動について
猫は神経質で、ストレスを抱えやすい動物です。飼い主さんが気がついていないだけで、その行動が猫のストレスになってしまっていることもあります。そんな、猫が我慢できないと感じている飼い主さんの行動について具体的にご紹介します。
1.猫のものをすぐに片付ける
猫って地面にあるブランケットを寝床にしたり、机のチラシに寝転がってリラックスしたりしていることもよくありますよね。
猫は自分で寒かったり暑かったりすると、体温調節するために寝場所を選ぶのですが、すぐに飼い主さんが片付けてしまうと寝場所を確保することができず、ストレスになってしまうことがあります。「猫が使っているものかどうか」ということをきちんと考えてから、片付けてあげるようにしなくてはいけないでしょう。
2.しつこいスキンシップ
猫は気まぐれで気分屋です。触ってほしいときには自分から近付いてきたり、「ニャーン」と鳴いてくれたりすることもありますが、特にそのようなこともしていないのに、しつこく追いかけて撫で続けたり、イライラとしているのにスキンシップをつづけたりしていることはありませんか?
猫が尻尾をパタパタとしたり、耳を後ろに倒したりするときには「我慢できない」のサインです。猫のことが大好きでも適度な距離も大切ですから、執拗に触りすぎないように気をつけてくださいね。
3.猫の邪魔をする
猫は寝ていたり、食事をしていたり、グルーミングをしていたりなど、「自分の時間」がありますよね。そんな猫が自分の時間を過ごしているときに、飼い主さんがそれを妨げてしまうように構ったり、撫でてしまったりすると、「我慢できない!」とストレスになってしまうことがあります。
睡眠中に起こしてしまうと寝不足になってしまったり、食事中に邪魔をするとストレスで食欲不振になってしまったりすることもありますから、きちんと「猫が望んでいるタイミング」で構ってあげるようにしてください。
4.食事管理は気をつけて
療法食などはどこでも購入することができますが、猫が健康なのに与えてしまうなどのことは絶対しないようにしてください。また、猫が欲しがるからと言っておやつなどを与えすぎるのも絶対NG。今は良くても肥満や糖尿病などの深刻な病気になってしまう可能性もあるからです。
もし、食事管理に不安があるのであれば獣医師に相談してから療法食を取り入れるようにしてくださいね。またおやつをあげる頻度や量には特に気をつけて、体を動かすことも忘れないようにさせてあげましょう。
5.来客があること
猫にとって「知らない人が自宅に来る」というのは「自分の縄張りを荒らす怖い敵が来た」と極度のストレスに感じてしまいます。
もしどうしても来客があるときには、キャットハウスなどの暗くて狭い安心できる場所を確保した上で猫が安心して隠れることができるように対策をするなどしてから、お招きするようにしてください。
6.大きな音
猫は人間の約4〜5倍の聴力があります。それにより、大きな音は特に苦手です。人の大声やテレビなどの音、掃除機やドライヤー、電話やインターフォンなどの音が特に苦手で、ビックリしてパニックになってしまうこともあります。
少しでもこのようなことでストレスを抱えさせないためには、音量を設定したり、掃除機などは猫がいない部屋からかけたりするなどの工夫をしてあげるようにしてくださいね。
7.引っ越し
猫にとって、引っ越しは「我慢できない」くらい大きなストレスになってしまいます。縄張りから強制的に追い出され、知らない匂いやわからない場所に連れて行かれることは不安でしかないからです。
もしどうしても、引っ越しをしなくてはいけないときには、なるべく慣れた匂いで過ごさせてあげるようにしたり、猫の環境を変えずに整えてあげたりするようにしてください。
8.トイレは衛生的に
猫はトイレが汚いと「我慢できない」とストレスになります。もしあまりにも汚いと、トイレを我慢してしまい、膀胱炎などの病気になってしまうこともあります。飼い主さんが日頃から掃除をして、砂が足りているかのチェックをするなど、衛生的に保てるようにしてあげてください。
9.大声でクドクド叱る
猫は好奇心旺盛な動物なので、どうしても飼い主さんが困るようなイタズラをしてしまうことがありますよね。しかし、そんなときでも「コラ!」などと現行犯でシンプルに叱るようにしてください。
クドクドと叱りつづけたり、怒鳴り続けたりすることは、猫にとっても飼い主さんにとってもストレスになってしまいます。猫はイタズラをしてしまう動物なのですから、飼い主さんがイタズラをされないように、対策をするようにまずは努力してみてください。
10.キツイ匂いはやめて!
猫にとって「キツイ匂い」は本当に苦手でやめてほしいと感じています。例えば香水やタバコ、アロマなどは絶対ご法度。アロマは猫の体に悪影響がある場合もありますから、使わないのが前提です。また香水を衣類につけるのも、猫が近寄らなくなってしまうくらい嫌がられてしまいますからつけないでください。
猫は犬ほどではありませんが、嗅覚も優れていますから「匂い」にも気をつけて生活環境を整えてあげてくださいね。
まとめ
飼い主さんが良かれと思っていることでも、実は猫にとってはストレスになっていることもたくさんあります。今回ご紹介したようなことは猫にとって我慢できないような大きなストレスになってしまいますから、特に気をつけてあげてくださいね。
20代 女性 茶々
災害時等に避難することがあるので、ある程度の音や来客に馴れてもらうために我慢させることがありますよ。
引っ越しが耐えられないなら、動物愛護先進国でよくされる方がいる家付きの猫として置いていくことになりますが、どちらが良いのでしょうか。
男性 匿名
YouTubeなどで見て猫は可愛いだけとの幻想をもって、人間とは異なる思考や反応や行動をする上に、言葉や意思や人間の常識が通じにくい異生物であることを深く考えずに飼い始め、同居している人にはもちろん、大家さんや管理人、下層階や隣近所の方々等への配慮や自身の行動制限などなど、かなりのテマヒマカネが掛かることに気づいて、猫を大人しく静かにさせようとして結果として虐待をしてしまったり、猫を飼う責任などから逃げ出したくて捨ててしまう人が少なからずいるので、猫を飼うということは、最低でも10年以上は猫のために忍耐力やお金や時間等を費やすことになってしまう事を正しく理解した上で飼っていただきたいので。
ただ、地面に置いてあるブランケットは、どんなに猫に嫌われようと捨てます。
猫を屋外で遊ばせることは無いので仮定の話になりますが、そんな汚いものを猫に愛用して欲しくありません。