猫と仲直りするにはどうすればいい?
懐かなくなった猫と仲直りするためには、どのようなことをすれば良いのでしょうか。
留守番ばかりさせていて、ストレスを抱えてしまうことや、コミュニケーション不足になってしまっていたりすると、猫は懐かなくなってしまうことがありますよね。
広がってしまった距離を縮めようとしても、懐かなくなった猫と仲直りするのは、なかなか難しいものです。
では仲直りするための6つの方法は、どのようなものがあるのでしょうか。ご紹介させていただきます。
1.おもちゃで誘う
猫と仲直りするのに「おもちゃで誘う」という方法があります。猫は体を動かすことでストレス発散にもなりますし、楽しむことができます。
ボールや猫じゃらしなどで、猫が喜んでくれるおもちゃを使って遊んであげることがおすすめです。
しかし遊び過ぎは、猫の疲労や免疫低下を招いてしまいますので、1日に10分程度を目安に、遊んであげてくださいね。
2.またたびを使う
猫と仲直りする方法として「またたびを使う」というものがあります。またたびは、嫌いな猫がいないと言っても過言ではないほど、喜んでくれます。
子猫の場合には使うことができませんが、成猫であれば、仲直りするのには最適のアイテムでしょう。適量を守り、猫を誘い出して撫でて、遊んであげるようにしてくださいね。
3.おやつで誘う
猫と仲直りするには「おやつで誘う」という方法があります。猫のおやつはただ与えるだけでなく、ご褒美やしつけでおやつを与えることができます。そして、懐かなくなってしまったときにも同様です。
ただお皿に入れて与えるのではなく、直接、猫に与えることができる「ちゅーる」を使うことや、手で与えられるドライフードのおやつをあげるのも、仲直りする方法の1つでしょう。
4.新しいおもちゃで誘う
猫と仲直りする方法として「新しいおもちゃで誘う」ということができます。
猫はおもちゃが大好きなだけでなく、新しいものだと更に喜び、興味津々となって近寄ってきてくれますよね。
そのクンクンと興味を持って「なんだこれは?!」と近寄ってきたときがチャンスです。
撫でてコミュニケーションをとり、新しいおもちゃで適度に遊んであげると良いでしょう。
5.袋を開ける音を聞かせる
猫と仲直りするには何かの袋を開ける音を聞かせる方法があります。
猫は餌を開ける開封音で近寄ってくることや、餌用のお皿の音に気がついて駆け寄ってくることがありますよね。
そのようなときや欲しがって近寄ってきた時に、少しでも撫でてコミュニケーションをとるようにするのがおすすめです。
猫は一番自分の望みを叶えてくれる人、一番長く一緒にいる人に懐く傾向にあります。
一度離れてしまった距離があっても、少しずつコミュニケーションをとり、猫の喜ぶことをしてあげていると、次第に仲直りをすることができますよ。
6.コミュニケーションをとる
仲直りする方法として「コミュニケーションをとる」というものがあります。猫と仲直りをするには以下のコミュニケーションをとると良いです。
留守番ばかりさせてしまったのであれば、自宅にいるときに、たくさん遊んで構ってあげるようにしましょう。
また、ブラッシングをしてあげ、そのときに言葉をかけてあげるのも、大切な猫とのコミュニケーション方法です。
まとめ
大切な愛猫が懐かなくなってしまうと悲しいですよね。
そのようなときには
- おもちゃで誘って楽しませてあげる
- またたびで誘って撫でる
- おやつを手などで直接与える
- 新しいおもちゃで遊んであげる
- 袋の音を聞かせる
- コミュニケーションをとる
などのような方法を試してください。
焦ってしつこくなってしまうと、猫も返って嫌がってしまうこともありますので、猫がリラックスしているときなどのチャンスを窺って、構うようにしてくださいね。
女性 匿名
しばらく距離を置いて様子をみて、飼い主を嫌っているなどであれば、ご機嫌伺い等をしないで距離を御木続けます。
飼い主が焦ってあれこれ対応すると完全に信頼を失ってしまいますので、落ち着いて、いつもどおり食事や水、トイレの世話だけしていれば、そのうちにご機嫌が治ると思います。