猫が心を閉ざしてしまう飼い主のNG行動5つ

猫が心を閉ざしてしまう飼い主のNG行動5つ

当たり前ですが、猫にも心があります。出会ったばかりの頃は飼い主に心を開いていなくても、一緒に暮らして信頼関係ができると、心を開いて接してくれるようになります。そんな猫が心を閉ざしてしまうような、飼い主の行動があるのです。チェックして行きましょう。

1. 贔屓する

二匹の猫と遊ぶ人

猫が数匹いて、その中の1匹だけ可愛がる、または1匹だけに冷たくするなどすると、猫は心を閉ざしてしまうことがあります。あまり気にしてなさそうに思える猫ですが、実は飼い主の愛情が自分に注がれているか、しっかりと気遣って貰えているかは良く分かっています。

飼い主が贔屓することでストレスを溜めると、体調を崩す可能性がありますので、やってはいけない行動です。特に新入り猫が来た場合、どうしてもそちらに掛かり切りになってしまうと、先住猫のストレスになりやすいでしょう。十分、注意してあげてください。

猫が複数いる場合は、言うまでもないですが平等に愛情を注ぎ、寂しい思いをする猫がいない様に、心がけましょう。

2. 虐待する

片手で掴まれた仔猫

絶対にやってはいけない行動として、虐待が挙げられます。猫のように人よりもはるかに小さく、弱い生き物をいじめるのは非常に卑怯な行為です。飼い主から虐待を受けた猫は、人に対して心を閉ざしてしまうでしょう。運良く優しい人に保護されれば良いですが、虐待を受けた経験は、その後のケアに響いてきます。

それでも、新たな飼い主の愛情で徐々に心を開いてくれるようになることもありますが、何も悪いことをしていない猫を虐待するのは絶対にヤメましょう。許されない行為です。

3. 無視

横を向く猫

猫は自立してて孤独を愛する生き物だから…と勝手に解釈して、猫を構わないのも心を閉ざしてしまう原因になります。確かに猫はツンデレで1匹で過ごす時間を大事にするところがありますが、気ままに振舞っていても飼い主の愛情を必要としているのです。

猫から近寄ってきた時は時に、構ってあげてください。しっかりと飼い主の愛情を感じられれば、猫は安心します。せっかくご縁のあった猫ですから、大事にしてあげましょう。

4. 捨てる

佇む猫

事情で猫が飼えなくなったからと言って、捨てるのはもっての他です。昨日まで温かな家の中にいたのに、突然外に放り出され1匹になりどうやって生きていけと言うのでしょう。

元野良猫ならまだしも(元野良猫を捨てて良いと言うことではありません)子猫の頃から人に飼われている猫は、狩りにも慣れていません。ましてや、家の外はナワバリの外ですから精神的にも落ち着かないでしょう。

飼い主からこんなひどい仕打ちを受けた猫が、心を閉ざすのは、全く不思議ではありません。どんな事情があろうとも、猫を捨てるのは犯罪ですし飼い主としてあるまじき行為です。どうしても飼えなくなってしまった時は必ず、次に可愛がってくれる人を見つけてから手放しましょう。それが飼い主としての努めです。

5. ケージに入れっぱなし

ケージの中の猫

ケガなどで必要な場合を除きますが、ケージに入れっぱなしにしておくと心を閉ざしてしまうことがあります。慣れない環境に置かれた場合、ケージの中の方が安心して過ごせることもあるのですが、猫が外に出たいのに出して貰えないと、どんどんと猫の心は閉ざされて行きます。特別な事情がない限りは、ケージに入れっぱなしにするのはオススメできません。

まとめ

女性の肩にのる不満げな猫

猫だって飼い主の愛情がないと、おかしくなってしまうのです。しっかりと猫が愛情を感じられるように優しく接してあげてください。素っ気なく見えても、ちゃんと飼い主の気持ちは分かってくれていることがほとんどです。たっぷり愛情を注いで、お互い幸せに暮らしましょう!

スポンサーリンク