猫がよく鳴くようになった5つの理由

猫がよく鳴くようになった5つの理由

猫は鳴く動物ですが、それにしてもよく鳴くなと思う時ってありませんか?どんな理由があるかはわからないですが、何かを訴えるようにずっと鳴く、一点を見つめて鳴く、決まった時間に鳴く、そのように猫がよく鳴く時にはどのような理由があるのでしょうか?

猫がよく鳴く時の気持ち

海辺の猫

1.要求している時

猫がよく鳴く理由として上げられるのがこの「何かを要求するとき」でしょう。

  • 餌が欲しい
  • トイレを掃除してほしい
  • 遊んでほしい
  • 寒い(暑い)
  • ドアを開けてほしい

など、言葉を喋れない猫が飼い主に何かを要求するときによく鳴く行動が見られます。何かを訴えるように鳴くのは、それなりの理由がある場合が多いので、何を一生懸命訴えているのか?よく鳴くことで何を要求しているのか?その理由を考えてあげるようにしましょう。

2.怒っている時

猫がよく鳴く理由として続いて考えられるのは、何かに怒っている時です。例えば飼い主にしつこく撫でられている時、同居猫がうっとうしいと感じている時、敵と認識しているものが近づいている時など、とにかく自分が危険、不快と感じている場合によく鳴く場合があります。愛猫が怒っている理由に心当たりがある方は、ぜひその原因を改善してあげるようにしましょう。

3.ストレスを感じている時

じっとこちらを見ている猫

愛猫が狂ったようによく鳴くという場合は、ストレスがその理由となっていることが考えられます。例えば引っ越しによる変化、新入り猫との同居生活、飼い主様とのコミュニケーション不足によるストレス、ストレスのたまるような環境など、ストレスを感じてしまうと猫はよく鳴くようになるといわれています。

猫は比較的体が丈夫な動物ですが、ストレスに弱い動物でもあります。ストレスを感じるような生活を送らせていては病気になってしまう可能性もありますので、愛猫がよく鳴く理由はストレスが原因ではないか?とまずは疑ってみるようにしましょう。

4.発情期の時

猫がよく鳴く理由として代表的なのが「発情期」です。猫はもともと大きな響く声で鳴くことはないのですが、発情期の時は別です。発情期になると猫は、自分の子孫を残すために遠くにいる異性にも聞こえるように大きな声でよく鳴くようになります。その鳴き声はよく響くため、室内飼いの場合だと「夜中に鳴くからうるさくて眠れない!」と困ってしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この発情期によってよく鳴く場合は、避妊、去勢手術を行えば治まります。愛猫に子供を作らせる予定がないという方は、愛猫のためにも去勢手術を検討してみてはいかがでしょうか?

5.病気の時

猫がよく鳴く理由として、もっとも気を付けたいのが病気の時です。どこかに痛みがあるためよく鳴くようになっている可能性や、体の不調や不快感を訴えてよく鳴く場合もあります。老猫の場合なら痴呆症が原因でよく鳴くのかもしれませんね。

猫は人間の言葉を喋ることができませんので、鳴くことでしか自分の気持ちを伝えることができません。ぜひ、猫がよく鳴く時はその理由に心当たりがないか様々な可能性を考えるようにしましょう。

猫がよく鳴く鳴き声

手の上で鳴いている子猫

機嫌のいい時の鳴き声

猫がよく鳴く時に、どのような気持ちなのか?どのような感情なのかを判断する材料として頂きたいのがその鳴き声です。愛猫がよく鳴くと一言で言ってもその鳴き声によって理由は変わってきます。例えば飼い主様に呼びかけるときや満たされている時はこのような鳴き声をあげます。

  • ニャオ
  • ニャー
  • ゴロゴロ
  • ンー
  • ンーニャ

このような鳴き声でよく鳴く時は、とっても機嫌がいい、または飼い主様と会話しようとしていると思っていいでしょう。

怒っている時の鳴き声

逆に何か不満があったり、怒っている時は次のような鳴き声をあげます。

  • シャー
  • ニ"ャ~オ~
  • ギャアオオ

基準としては低い声でよく鳴く時です。このような声で鳴く時は何か怒らせるようなことをしていないか?その理由を考えてみるようにしましょう。

何かを訴えている時の鳴き声

病気で体が痛むときや、寂しくて飼い主の気を引きたい時などはこのようによく鳴く姿が見られます。

  • あおーん
  • まおーん
  • にゃーごん

遠吠えに近い声で鳴く場合もあります。何かを必死に訴えるように鳴く場合は、何かを要求しているのかもしれませんのでその理由を考えるのと、体に痛みを伴うような病気や怪我をしている場合も考えるようにしましょう。

まとめ

大きく口を開けている猫

猫がよく鳴くが理由がわからない、そんな不安な思いをしている方もいらっしゃるでしょう。しかし、猫によっては飼い主とおしゃべりしたいからよく鳴く猫や、独り言を言っているためによく鳴く猫も存在しています。今回ご紹介した理由を考えても全くわからない、理由が思いつかないという方は、もしかしたら飼い主様とただおしゃべりを楽しみたいという理由でよく鳴くのかもしれませんね。

猫がよく鳴く理由に心当たりがない方は、愛猫が満足するまでおしゃべりに付き合ってみてもいいかもしれません。

投稿者

50代以上 女性 匿名

テレビで様々な猫さんを見ます。ヒトが寡黙で猫に話しかけない生活だと猫も寡黙になるみたいです。
いつも話しかけていれば当然おしゃべりな猫さんになるんでしょうね。
我が家の子はおしゃべりです。甘えて撫でられている時も見つめてきて目が合えば「ウニャニャ…」。返事をすると安心するのかまたゴロゴロ。
普段は可愛く鳴いてますが、要求が通らないとなると力一杯ため息をついているかのように最大ボリュームで「あ〜あ〜!」と叫び出します。
『なんでわかんないかなあ⁉︎』とでも言われているようで何だか申し訳なくなり、結局言いなりになってます。。。
投稿者

50代以上 女性 クロ

元野良猫です
幼年に馴らして飼い始めました  三歳になり家猫にするため外にださないようにしました
4か月くらいになりますがこの最近よく鳴きます  食欲は旺盛で甘えん坊です 
あまり泣くので気になります
投稿者

30代 女性 匿名

保護猫を譲渡してもらって3年程たつのですが、日中仕事に出掛けてしまっているので寂しいのか、夜中人が寝静まった頃に遠吠えのように鳴き続けます。同居猫もいるのですが、遊び足りないのか、ふれあいが足りないのかわかりません。
投稿者

20代 女性 匿名

うちの猫も急に鳴き出すようになりました。
赤ちゃん返りのような。
高いところに登ったままで、ご飯も持っていかないとずっと鳴いたままで食べてくれません。
ストレスなのかな…

スポンサーリンク