猫に漢方は効く?効果のある病気とメリット・デメリット

猫に漢方は効く?効果のある病気とメリット・デメリット

猫に漢方薬を飲ませるなんて本当に効くの?と疑問に思ったかた、私もはじめはそう思っていました。しかし、西洋医学の薬と違い漢方薬は身体に優しく、副作用も少ないことから漢方薬での治療を選択する愛猫家も増えています。今回はあまり馴染みのない人も多い猫と漢方薬についてご紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

漢方薬は猫にとって有効である

漢方薬

猫に漢方薬は効く!

猫に漢方は効きます。何せ動物専門の漢方薬局が存在するくらいですから。最近はお近くに動物の漢方薬を取り扱っているところがなくても、WEBにて相談できる病院や漢方薬局もあります。

動物病院で通常出される薬は西洋医学のお薬です。西洋医学とは悪い箇所を発見し、ピンポイントで攻撃をする医学です。では東洋医学の漢方は?まずは漢方について知りましょう。

漢方とは

  • 自然治癒力を高める治療を行う
  • 植物の薬効をそれぞれの症状に合わせ使う

漢方とは東洋医学の薬と違い、病気の箇所をピンポイントで攻撃をする訳ではなく元々猫の身体に備わっている治癒力を高めてあげる治療方法をとります。

漢方は日本に伝わる伝統医療です。漢方といえば中国というイメージが強いですが、実は日本独自で発展を遂げました。漢方は植物などから薬効を持つものを、それぞれの症状に合わせて使います。

猫に漢方が使われる主な病気

薬を飲む猫

漢方は様々な病気や症状に合わせて使用されることが多いです。

  • てんかん
  • 口内炎
  • 慢性腎不全

これらの病気には漢方薬を試してみようと提案されることが多いです。と、いうのもこれらの病気は完治はむずかしく、長期的な治療が必要となる病気です。

長期的な治療は猫自信の身体と体力を考え、副作用が出る西洋医学のお薬と漢方薬を併用する人が多いです。

もちろん、猫によっては西洋医学のみの薬で治療するほうがいい場合もありますので、獣医さんにアドバイスをもらいながら治療を進めましょう。

病気の予防

  • 便秘
  • 風邪
  • 心臓
  • 花粉症

漢方薬は猫ちゃんの病気に効果を発揮するだけでなく、便秘や風邪や心臓や花粉症など猫ちゃんの弱い部分やお困りの部分に優しく働きかけ改善に向かわせてくれます。

西洋医学の薬と漢方薬どっちがいいの?

薬と猫

西洋医学のお薬と漢方薬、どちらがいいのかと言われると正直どちらも一長一短といったところです。

漢方薬の良いところ

その点、漢方薬は副作用がほぼなく長期に渡って飲み続けられるのであえて漢方薬を選ぶ飼い主も多いです。

漢方薬の悪いところ

しかし漢方薬のデメリットは、遅効性のものが多いことです。西洋医学のお薬と違い、元々猫の持っている治癒力を高めて治療をするので効果が出るまでに時間がかかります。

また、漢方薬を取り扱っている動物病院も増えてきたとはいえまだまだ少ないのが現状です。

西洋医学の薬の良いところ

西洋医学の薬は、効果が早い傾向にあります。

西洋医学の薬の悪いところ

西洋医学の薬は副作用を伴うことが多いです。

猫の漢方薬の飲ませ方

仰向けで下を出す猫

漢方薬は人間用と同じく非常に苦いです。薬によっては錠剤にしてくれているなど、飲みやすいように工夫されているものもありますが、多くの漢方薬はとても苦い粉薬です。

猫ちゃんに漢方薬を飲ませてあげたいけど上手く飲ませられない!そんな方に上手に飲ませる方法をご紹介します。

漢方薬を猫の餌に混ぜて飲ませる

一番てっとり早く、一番ベターな方法です。

通常のご飯に混ぜて与えてもいいですが、ご飯の前に少量のウェットフードを皿に出し漢方薬と混ぜて与え、漢方薬入りのウェットフードを食べたのを確認したら通常のご飯の量をあげたほうが確実です。

何故、少量のウェットフードに混ぜてあげてから与えるのかというと私の経験上、通常の量のウェットフードに混ぜると一回で食べきらなかったり味が変わってしまったことにより食べなかったりして上手く薬を与えられなかったからです。

最初にひと口分くらいの分量のウェットフードに混ぜると、何か分からず猫ちゃんも食べてくれる確率が高いです。漢方だけでなく通常の西洋医学の薬にも有効に使えますので是非お試し下さい。

お湯で溶かして飲ませる

餌に混ぜて食べない場合、漢方の味を和らげる為にお湯で漢方薬を溶かして与えるのもおすすめです。お湯で溶かした漢方薬をそのまま飲ませてみて、それでも駄目なら猫用のミルクに溶かして飲ませてみて下さい。

ほんの少量ハチミツを混ぜると苦味を消してくれるので大体の猫は問題なく飲んでくれます。ただハチミツは大量に与えると他の病気の原因になりますのであくまで少量ということをお忘れなく。

シリンジで与える

それでも駄目なら、シリンジやスポイトで飲ませることになります。シリンジは猫の口の端から差込み少しづつ飲ませていくのですが、馴れないと難しいので使用する場合は獣医さんにアドバイスをもらうといいでしょう。

カプセルに入れて飲ませる

空のカプセルに自分で漢方薬を入れ飲ませる方法もあります。小さめのカプセルを買ってきて漢方薬をつめ込み、猫の口にいれ飲み込ませます。

確実ですし慣れてしまえば一番早く飲ませることができます。猫ちゃんも苦味を感じることはありません。

しかし、カプセルなどの錠剤を飲ませるのは慣れていないと難しいです。またカプセルに漢方薬を入れる作業も以外と手間だったりします。

どの方法がいいかは猫ちゃんと飼い主様によりますので、飲ませ方にお困りの方は是非参考にしていただき飲ませやすい方法を探してください。

まとめ

子猫と白い花

猫に漢方薬は効くのか?についてご紹介しました。猫にも漢方薬は効果があるみたいです。

漢方薬を試したいという方は獣医さんに相談しアドバイスをもらって与えるようにしましょう。病気に緩やかに働きかける漢方薬、愛猫の健康の為にも一度検討してみてはいかがでしょう?

投稿者

40代 女性 しげ

我が家の猫ちゃんが腎不全になりかけた時に、初めて漢方薬が処方されました。
飲みやすく考えられており、実際に飲ませるときも飲ませやすかったです。猫ちゃんも、すんなり飲んでくれました。漢方薬というと、苦くて速効性がないように思っていましたが、今の漢方薬は、とてもいいお薬になっているようです。安心しました。
投稿者

50代以上 男性 メヒのとうちゃん

雑種のメス、メヒ。
肝臓癌と乳腺腫瘍そして腹水が溜まっておなかがパンパン。

50mlと400ミリリットルと二回腹水を抜いてもらいながら、ブロリコやプラセンタ、そしてステロイドの投与と頑張っております。

 ネットで腹水に漢方薬が利くとの情報を得て、早速注文して本日到着。
在中の投薬の方法を見ながらお湯に溶いてシリンジで飲ませようとしたのですが、ごっくんしてくれません。だらーって閉じた口から垂らしながら固まっていました。

 今夜はどうしたら飲ませられるかネットで検索中。とりあえず一番小さいカプセルとメディボールをアマゾンで注文。メヒも頑張っていますが、おとうちゃんもがんばるよ~!!
投稿者

50代以上 女性 匿名

錠剤があれば散剤より手軽です。
喉の奥に置いて口を閉じれば味も気にせず飲んでもらえます。漢方薬って大体苦いですからね。
我が家で現在活躍しているのは猪苓湯(チョレイトウ)。膀胱炎、ストルバイト、下痢にも…。トイレに通い出したら投与します。翌日症状が変わらなければ病院へ。落ち着けば様子見です。
抗生剤に副作用が出る子の化膿止めにも漢方薬は常備してます。
人間の1/6量を目安としています。
意外に即効性もあると思います。

スポンサーリンク