8つの怒るシチュエーション
猫の表情から怒りを見つけるのは難しいのですが、怒りのサインを出していることもあります。猫が怒ってしまうのは、以下の内容になります。
1. 行動がしつこい
行動のしつこさは、誰しも不快な気持ちになると思います。猫も最初は「辞めてよー」くらいの気持ちから「もうしつこい!」と怒ってしまいます。猫の気分が変わらないうちに、ほどよく構うくらいにしておきましょう。
2. 楽しんでるのに邪魔された
何でもかんでも否定されると嫌になりますよね。猫がやることを否定してしまえば、猫も怒ってしまうのです。「楽しくじゃれているだけなのに」「せっかく見つけたのに」などと楽しい気持ちの時に邪魔されて嫌な気分になるのです。危険だと判断した時は止めるのも大事ですが、なるべく猫の心行くまで見守ってあげましょう。
3. 攻撃的な態度をとられた
猫は怖いと感じた時に怒る事があります。相手が攻撃的だと思えば怒ります。よく言われるのが、しつけです。猫を怒鳴ったり、追いかけてしまうと、しつけではなく攻撃的な人と思われるのです。いつも怒っている人に、猫も攻撃的な態度をとるようになってしまいます。猫をしつける時は、大きな声を出したり、体を押さえ付けるような事をしては行けません!
4. 尻尾を踏まれた
猫が「ぎゃぁぁ」と悲鳴のような声を出してしまうのは、尻尾を踏まれた時です。内心猫は怒っているだろうと思ってしまいますよね。
猫は痛さと驚きで凄い声を出してしまいます。少し表情も強ばって見えます。もしかするとイラっとしているのかも知れません。猫の尻尾は、神経が多く繊細な部分なので気をつけましょう。
5. 知らない人に触られた
猫が怒るのは、知らない人に触られた時です。この心理も怖いから来ているのでしょう。知らない人=知らない匂いになるので、咄嗟に危険を感じてしまいます。病院で獣医さんに触られると「シャー」と威嚇する事もあります。特に病院は、怖い場所で嫌いな匂いと記憶されているからなのです。猫が怒っている時は、慎重に行動しないとケガをしてしまいます。
6. 体がびしょ濡れになった
猫は体を濡らされたら怒ってしまいます。お風呂にいれて綺麗にシャンプーしようと、全身濡らされたり、何らかのハプニングでびしょ濡れになると「もう嫌だー」とピリピリしてしまいます。そもそも猫は、体が濡れる事を嫌う動物なのです。少し濡れるのは我慢出来ても、びしょ濡れになったらいても経ってもいられない気持ちになるのでしょう。
7. 一人で寛ぎたいのに寄ってきた
一人で居たい気分の時に、同居猫や飼い主が寄ってくると怒ります。せっかく一人で寛いでるのに邪魔するな!と追い払う仕草をします。しつこい時は、イライラしながら向こうへ移動します。猫が一人を好む時は、気分だけでなくそっとしておいて欲しい事があるのです。体調が悪い時や触られたくない時には、誰にも近寄られたくないようです。
8. 怒りっぽい体質
猫の中には、すぐに怒る猫もいます。怒りっぽい猫は、ちょっとした事にすぐにむきになってしまいます。しかしこれは、環境から来ているのかも知れません。猫の怒りっぽいのは、ストレスを与えてしまっている場合があります。環境の変化が猫の性格も変えてしまうのです。
また、飼い主さんが怒りっぽい人だと、猫も似てくると言われています。落ち着かない環境を作ってしまっているのは、飼い主さんの性格が原因なのかも知れません。
まとめ
今日のねこちゃんより:もーしゃん / ♀ / 10歳 / サバシロ / 4.2kg
猫が怒る時のシチュエーションについて述べてみました。気付かずに猫を怒らせてしまっている場合もありそうですね。猫が怒るのを、自分がされたら嫌だなぁと思うことに置き換えて見ると、わかりやすいのではないでしょうか?
それだけが原因ではないので、猫の気持ちをよく知る事も怒らせない対策になるのでしょう。