猫の仲良しサインにはどう答えるべき?4つのネコとの接し方

猫の仲良しサインにはどう答えるべき?4つのネコとの接し方

猫と信頼関係が深まると仲良しなサイン、つまり愛情表現を飼い主さんに向かってしてきてくれることがありますよね。しかしそんなとき、「どう接してあげるのがベストなのか」ということが分からず戸惑ってしまうともあるかもしれません。そんなときにできる仲良しサインをしてきたときの飼い主さんの接し方についてご紹介させていただきます。

猫が仲良しサインをしてきたときの接し方

猫と飼い主さん

猫は飼い主さんのことが大好き。信頼関係がある場合、猫は飼い主さんに向かって様々な愛情表現をしてくるものですが、初めて猫を飼った場合などには「どのような接し方をすれば良いのか」わからず戸惑ってしまうこともあるかもしれません。

そんなときのために、猫が仲良しサインをしてきたときの接し方についてご紹介させていただきます。

1.スリスリとしてきたとき

足元によってきた猫

猫の一番分かりやすい愛情表現は「スリスリとしてくる」ことです。甘えたいときや構ってほしいときなどによくする仕草でもあるのですがこのスリスリは顔周辺でしてきたり、体全体をなすりつけてくることもあります。

これは自分の匂いを相手につけて「この人(飼い主さん)は自分の大切なもの!」というマーキングをしているのです。

スリスリの仲良しサインを見せてくれたときには、抵抗したりせずに優しくスキンシップをとってあげるとさらに喜んでくれますよ。

2.グルーミングをしてきたとき

グルーミングする猫

猫の独特なザラッとした舌で飼い主さんの手や顔をペロペロと舐めてくることがありますよね。「噛まれないかな?」「なにをしているのだろう?」などと初めは困惑してしまいそうですが、これは猫同士でもよくする仲良しのサインです。

これは「家族」「仲間」などという意識を持っている深い関係にある相手にする行為で、お互いから自分の匂いがすることで安心できるので行うとか。

とはいえ、猫はグルーミングをし合えても飼い主さんはできませんので、ペロペロしてきてくれたときには撫でてスキンシップをとったり、ブラッシングなどで優しく撫でてあげるのがおすすめです。

3.一緒のお布団にやってきたとき

布団で寝る猫

猫は飼い主さんが寝ようと寝室のベットやお布団に入ると一緒になって布団の中や飼い主さんの上にやってくることがありますよね。「眠たいのかな?」と思ってしまうこの行動も、実は猫の仲良しサイン。

猫の眠る位置で飼い主さんとの信頼関係の深さが分かるとも言われるくらいで、一緒に寝てくれるというのは仲良の良い証。そばにきてくれたときには、スキンシップをとって優しく寝かしつけてあげましょう。

また猫が飼い主さんのそばに来るときには「暖を取っている」可能性もありますので「部屋が寒くないかどうか」ということも確認してあげるようにしてくださいね。もし寒い場合には暖房をつけるなどして温度調節をしてあげましょう。

4.じゃれてきたとき

甘噛みする猫

猫は人間が「怒っているの?」と勘違いしてしまいそうな仲良しサインがあります。それは猫パンチをかるくしてみたり、甘噛みをするなどといった行為です。

これは怒って喧嘩を売っているように見えてしまいがちですが、仲良しだからこそできる行動でじゃれているだけなんです。猫がじゃれてくるようなことがあれば無視をせずに、相手をして一緒に遊んであげるのがおすすめです。

しかし猫の爪は鋭く飼い主さんの手がキズキズになってしまったり、怪我をしてしまうこともありますので気をつけて遊んであげるようにしてくださいね。

まとめ

すり寄る猫

猫の気持ちはなかなか読み取りにくいものですが、そばにきてくれたり軽くじゃれてくるときなどは「仲良しのサイン」と受け取って良いでしょう。じゃれて甘噛みをされたときも決して嫌われているわけではなかったのですね。

猫が今回のような行動をして仲良しサインを示してくれたときには、困惑せずにたくさんスキンシップをとってあげたりおもちゃを使って遊ぶなどしてコミュニケーションをとるようにしてあげてくださいね。

スポンサーリンク