おすすめしたいキャットフード『ピュリナワン キャット グレインフリー』
食いしん坊なコたちが食べない!?

我が家では自動給餌器を使ってご飯を与えています。時間になると2匹は耳を“ピン!”と立ててご飯の元へまっしぐら!……ですが、ときどきお皿に近づいてもプイと離れてしまうことがあります。
どうしたのかな?としばらく様子を見ていると「仕方ないニャア」という感じで食べ始めるのですが、そのうち1匹はすぐに吐いてしまいます。

吐いたものや頻度、そして本人(猫)を見る限りでは問題ないようなのですが、色々調べているうちに「もしかして、キャットフードに含まれている穀物が苦手なのかも?」という結論に至りました。
そこで通販サイト等で色々なキャットフードを探してみたところ、穀物が苦手な猫には“グレインフリー”のキャットフードが効果的であることを知りました。
とはいえ、グレインフリーのキャットフードは高く、大切な家族のこととはいえ続けるのは大変かも……と悩んでいました。
そんな中、出会ったのが『ピュリナワン キャット グレインフリー』です。
『ピュリナワン キャット グレインフリー』はどこがいいの?
猫が求める穀物不使用のキャットフード

肉や魚に含まれている動物性タンパク質は本来肉食動物である猫の体に合っています。『ピュリナワン キャット グレインフリー』は新鮮な肉魚を第一主原料としているので、本能的に猫が求めるフードになっています。
そして、その名の通りグレインフリー(穀物不使用)なので、穀物アレルギーのコにも安心して与えることが出来ます。これらのことから、猫に嬉しい成分なのはもちろんのこと、肉食の猫が喜ぶ食いつきの良いフードになっています。

異なる粒の形状で食感も豊か
また、キャットフードの粒は「やわらかい粒」「カリカリの粒」が混ざっていることで、その豊かな食感も特徴です。粒の大きさはバラバラですが、だいたい1cm前後といったところです。
各家庭の猫さんのタイプにもよりますが、このぐらいの大きさであればだいたいの大人猫さんはOKかと思います。
そして、合成着色料や香料も使われていないので安心ですね。
ピュリナワン キャット グレインフリーをいざ実食!猫たちの様子は?
食いつきの良さにビックリ!

『ピュリナワン キャット グレインフリー』を与えて一番良かったなと思うのは「食いつきの良さ」です。最初は目新しさから食いつきが良いのだろうなと思っていたのですが、数ヶ月経った今も自動給餌器が動き出すと2匹はご飯に向かってまっしぐら!な様子に驚いています。
このキャットフードはこのコたちに合っていたんだなと実感しました。
吐く回数が減った

これまでのキャットフードではよく吐いていたコが『ピュリナワン キャット グレインフリー』に変えてからあまり吐かなくなりました。食いしん坊な性格から慌てて食べてしまって吐くことはたまにあるのですが、それ以外では吐く回数がぐっと減ったのでこの効果は嬉しかったです。
経済的にも優しい

実は『ピュリナワン キャット グレインフリー』を購入する前に一度別のグレインフリーのキャットフードを食べさせたことがあります。ですが、価格が高く「続けるのはシンドイかも……」と困ってしまいました。
とはいえ、グレインフリーを諦めたくないと思っていた我が家に心強い味方だったのが『ピュリナワン キャット グレインフリー』でした。
グレインフリーのキャットフードに興味がある方は、手軽に試せる価格帯であることも嬉しいポイントだと思います。
まとめ
肉食系の猫が求める食事を

グレインフリーのキャットフードに変えてから、我が家の猫は食いつきが良くなり、吐く回数も減りました。穀物不使用の効果を実感するとともに、もっと早くに気が付いていればと……と猫にごめんねと謝りました。

す、すみません……。
これからは猫の体に優しく、人間のお財布にも優しい『ピュリナワン キャット グレインフリー』を続けていきたいと思います。もしご家庭の猫さんの食いつきが悪かったり吐きグセがあったりした場合は、ぜひ一度お試しください。
※全ての猫に合うとは限りませんので、猫の様子をよく見て与えてあげてください
※吐く様子に違和感があればフードに頼らず、すぐに動物病院の受診するようにしましょう