猫も飼い主も楽しめるお家の間取りとは?5つの特徴をご紹介!

猫も飼い主も楽しめるお家の間取りとは?5つの特徴をご紹介!

猫も飼い主も楽しめるお家は、夢のようです。しかし、お互いに我慢する生活はストレスになってしまいます。猫も飼い主も楽しいと思えるお家にしたいと思いませんか?

猫も飼い主も楽しめるお家の間取りや工夫

横になってくつろぐ猫とカップル

猫と生活するのに、間取りや環境ってとても大切なことですよね。

賃貸で猫と暮らすのか、戸建てで猫と暮らすのかでも、条件が違ってきます。

猫とお引っ越しを考えている方や、これから猫を飼おうかとお悩みの方は、こんな間取りや工夫で楽しめる参考になればと思います。

1.日当たりの良い環境

窓辺で日なたぼっこする猫

日が当たる場所は、猫も人間も欠かせないでしょう。毎日、お日様を浴びることが健康で長生きの秘訣にもなるようです。日当たりの良い環境は、猫も飼い主も気持ちが明るくなると思います。

日が当たらない環境は、猫の大好きな日なたぼっこができないのです。飼い主さんも日当たりが悪いと、洗濯物が乾きにくく、昼間でも電気を付けないといけないのが大変になってしまいます。

しかし日当たりが悪い環境でも、窓から景色が見えれば気分も違います。動く景色や動物や匂いが猫の気分転換になります。

そして、部屋が寒いと感じることもあるので、室内の温度管理をしっかりしてあげましょう。

2.バルコニーがある環境

バルコニーでくつろぐ猫

できれば、バルコニーがあると猫も飼い主さんも楽しめると思います。猫はテリトリーを監視するのも日課なのです。

外に出すと危険だけど、バルコニーなら安心できます。ただ、猫が落下する恐れや脱出してしまう可能性があるので、対策してあげましょう。

バルコニー全体を網で囲んでしまえば、猫がケガしたり行方不明になったりする心配もありません。工夫次第では、飼い主さんの趣味の家庭菜園も楽しめます。

猫が育てた野菜や植物を食べてしまわないように、うまく囲って侵入を防ぎましょう。

3.段差のある環境

キャットタワーの上で休む猫

猫は高い所が好きです。家の中に段差があると楽しめます。戸建てなら、階段があれば上り下りして運動ができます。

マンションなどの室内でも、キャットタワーやキャットウォークを設置してあげると喜びます。

工夫次第では、棚に段差を付けてあげたり、キャットドアを作ってあげたりすると楽しめると思います。

飼い主さんがレイアウトした場所を猫が通ってくれると、「やったかいがあった!」と思えるのではないでしょうか。

4.プライベート空間

猫用ベッドでくつろぐ猫

猫も飼い主さんも、一人になりたいときがあると思います。猫も飼い主さんもプライベートの場所があれば、お互い尊重し合える関係になると思います。

くつろげるスペース、一人になれるスペースを作ってあげるといいでしょう。気分で選べるように、高い場所、隙間、静かな場所など何か所か用意してあげるといいと思います。

お互いに住みやすい環境は、一人の時間も必要だと思います。そんなときは、構わずにそっとしてあげたいですね。

5.防音できる環境

床に敷かれたマットの上で眠る猫

猫の夜中の大運動会は近所迷惑が気になり、飼い主さんも気がきじゃありません。猫も運動できずにストレスが溜まってしまいます。

また、外からの騒音で猫もストレスを感じてしまいます。静かな環境が最高なのですが、難しいのかも知れません。

突然の騒音に隠れられるスペースを用意してあげるといいでしょう。猫は隠れ家があると、危険なときでも安心できます。

猫が、走り回っても響かないように防音対策をしましょう。猫が上り下りする場所や、行き来する場所に防音マットを敷くようにします。猫がケガをしないためにも、マットは敷いた方が良いと思います。

壁には音を吸収してくれる、防音シートなどを貼ります。インテリア用に、オシャレな防音シートがたくさんあります。飼い主さんも部屋の模様替えを楽しむことができると思います。

まとめ

ソファーでくつろぐ女性と猫

猫も飼い主も楽しめるお家の間取りや、工夫について紹介しました。猫が楽しめるのは、自由な環境なのかも知れませんね。

しかし、キッチンや水周りなどに近寄られるのを避けようとしてしまいます。必ずしも、猫と飼い主が満足いく生活は難しいと思います。

猫が安全に暮らせるように、他で楽しめるような環境作りを心がけていくと良いと思います。

どんなに狭い部屋でも、環境次第で楽しめる生活が送れると思います。猫が飽きてしまったなら、レイアウトを変えてあげるといいでしょう。

スポンサーリンク