大切な愛猫癒せてる?猫をリラックスさせる3つのテクニック

大切な愛猫癒せてる?猫をリラックスさせる3つのテクニック

猫がストレスを溜めやすいのはご存知でしょうか?ストレスを与えているつもりがなくても、猫はストレスを抱えているかも知れません。あなたの猫は、リラックスできていますか?

猫を癒すリラックス方法

眠る茶色のキジ猫

毎日暮らしている中で、人間も猫もリラックスができているでしょうか?リラックス効果のあるものを、取り入れていくことはとても大切なのです。ふだん猫が疲れていて身体に力が入ってしまっている事もあるので、リラックスさせてあげましょう。

1.猫にマッサージでリラックス

猫にリラックス効果があるのはマッサージです。猫にマッサージをするとストレスや緊張の暖和になり、身体の血液の流れをよくする効果、毛の質をあげる効果など期待できます。
猫にマッサージをする時は、猫の様子を伺い「もっとしてー」と催促してくれば続けてあげてください。

マッサージをする時に、部位によって手のひらや指を使ってほぐしてあげたり、押し当てるようにさすってあげたりします。

骨の多い所の周辺は「つぼ」が集中しているらしいので指でほぐしてあげましょう。皮膚の伸びる部分は、優しく引っ張って離すのを繰り返してあげましょう。

猫の顔のマッサージは、おでこ、目の上、鼻周辺、ほっぺたなどを細かくマッサージしてあげると気持ち良さそにしてくれます。猫の反応を見ながら、優しく毛並みにそってマッサージをしてあげるようにしましょう。

2.猫の音楽でリラックス

ピアノを聴く猫

猫に音楽は無縁と思う人もいるでしょう。
猫がリラックスできる方法に、猫向けの音楽を聴かせると猫の脳がリラックスできるそうです。

アメリカのウィスコンシン大学では、心理学者チームによるリラックス効果のある曲が集められた「Music For Cats」があるそうです。この楽曲を猫に聴かせると、うるさかった猫が大人しく寝てくれたと言うコメントが多いようです。

私もこの音楽を実際聴いてみました。耳に優しい音でピアノなどの楽器が重なりあってとても心地よく感じました。曲調も激しくなく変化があるので、気持ちが落ち着いてくるような気がします。

猫が音に反応していましたが、それぞれが寝床に入るなどして落ち着いたような行動が見られました。
また、この音楽はリラックス効果だけでなく、体調の悪い猫や治療中の猫にも体調をあげる効果があると言われています。

3.猫の身体を伸ばすリラックス

枕を敷き伸びて寝る猫

猫がリラックスできている状態は寝相や座り方でわかります。猫の身体に力が入り、構えている状態だとリラックスができていないのです。

猫の身体を伸ばしてあげるようにする事も大切です。猫に嗜好品をあげる、好きなおもちゃで遊んであげるなどで身体の節々を伸ばしてあげましょう。お腹を出す、体を動かす、膝に乗ってきたら撫でてあげると、リラックスできず蓄積されるストレスも軽減されるでしょう。

猫のポーズがリラックスできていない時は、猫の興味のあるものでストレスを発散させてあげましょう。猫がリラックスしていると喉をごろごろ鳴らし、身体を横向けにして寝転がっている仕草を見せます。

まとめ

白黒ぶち

猫をリラックスさせるテクニックは、マッサージや音楽と言った、人間と同じ方法を用いる事が多いようです。気づかないようでも、猫はストレスは常に感じて蓄積されています。

猫が健康で長生きできるのは環境が良い場所で生活することです。
毎日知らず知らず、人間がストレスを与えてしまっている可能性もあるのです。猫が癒されるために、マッサージをして身体に触れてあげてスキンシップをとると良いかも知れませんね。猫が暴れ、寝付けない場合には猫の音楽を流してあげると効果があるかも知れません。

私が最近している事は、猫に温タオルをして身体を拭いてあげることや、マッサージをするようにしています。
あごの下や首元を拭いてあげると気持ち良さそうにしてくれます。血液の促進もあり、毛並みがサラサラしてきたのが分かります。

猫が癒される方法は、それぞれ違うと思うので喜んであげる方法を見つけてあげましょう。
ストレスを抱えやすい猫だからこそ、注意してあげたいですね。

スポンサーリンク