さくら猫を知っていますか?

さくら猫を知っていますか?

さくら猫、聞いた事はある方もいるのではないでしょうか。見た事がある方もいるかもしれません。今回は、猫の殺処分を減らす為に活動しているTNRのお話です。

猫の殺処分ゼロを目指す

草むらで授乳中の猫

猫の殺処分

猫の殺処分は年々減ってはいますが、ゼロではありません。なぜ殺処分がゼロにならないのか、これは猫の飼育責任が低い事だといわれています。完全室内飼いだからと去勢避妊手術を行わないと何かの拍子に逃げ出してしまった時、繁殖能力が高い猫は妊娠して帰ってきてしまったり無責任に猫だから大丈夫だろうと外に放したり、捨てたりする人が多くいます。このような飼育責任が低い事から殺処分がゼロにはならないという結果になります。しかし、対策をとっている自治体やボランティア団体もたくさんあります。その中の”TNR活動”を詳しく見ていきましょう。

さくら猫とは

猫の額アップ

さくら型の耳は目印

道端や街の中、自宅の近所で野良猫を見かけた事は誰しもありますよね。そんな野良猫の耳を覚えていますか?実は、TNR活動では野良猫に去勢不妊手術をした証としてさくらの形にV字カットを施しているのです。なぜ、耳を切るのか可哀想!と思うかもしれませんが目印を付けなければまたどこかで手術の為に全身麻酔を受ける事になるかもしれません。この目印がある事で負担のかかる全身麻酔を避ける事が出来るのです。ちなみに、手術の麻酔が効いている時にカットするので猫に痛みはなく麻酔が切れた後も特に気にする様子はありません。出血も無いので、安心ですね。

さくら耳は右?左?

去勢避妊手術の時に耳をカットしますが、右側の耳をカットする猫と左側の耳をカットする猫と意味が違います。これは、オスかメスかでどちらの耳をカットするかが決まります。オスは右耳をメスは左耳をカットします。もし見かける機会があれば、どちらの耳がカットされてるかで男の子か女の子か一目で分かりますよ。

猫のTNR活動

くつろぐ野良猫たち

TNRとは

TNRとは、「Trap(トラップ)」「Neuter(ニューター)」「Return(リターン)」の頭文字をとって”TNR活動”といいます。活動の流れとしては、猫が怪我をしないよう気を付け捕獲(トラップ)し全国各地にある協力病院にて去勢不妊手術(ニューター)を行い捕獲した元の場所へ戻す(リターン)というものです。これを繰り返しする事で、野良猫の繁殖を防ぎ少しずつ殺処分を減らしていっています。TNR活動は全国で行われ、個人で参加する方も多いボランティア活動の一つです。

経過観察

TNR活動は、元の場所に去勢不妊手術後のさくら猫を戻して終わりではありません。その後に経過観察し、ご飯を与え猫が食べ終わるのを待ち片付けるという事を繰り返しまた行います。そして、また去勢不妊手術がされていない野良猫を探し捕獲します。このようにボランティアによる野良猫の繁殖を止める活動が各地域、各自治体でしています。

参加方法

是非参加してみたい、協力したいという方は「さくら猫無料不妊手術チケット」というものがあるので登録し申請する事で個人枠で参加しTNR活動に協力する事が出来ます。また、時間が無いという方は寄付で参加し猫を助けるという方法もあるので気になった方は、問い合わせてみましょう。

終わりに

ご飯を欲しがるたくさんの猫たち

犬や猫の殺処分は深刻な問題です。ボランティアにより年々減ってはいますがまだたくさんの問題が残っています。1人で出来るのは小さい事かもしれませんが1人それぞれが助けたい、救いたいと思い参加すれば大きな力になるはずです。もし少しでも興味があれば、ちょっとの勇気を出して行動してみませんか?