猫がトイレを失敗するのは「猫砂」のせい!?試して欲しいペットシーツの活用術

猫がトイレを失敗するのは「猫砂」のせい!?試して欲しいペットシーツの活用術

今まで1度も粗相なんてなかった愛猫が… 突然、粗相をするようになってしまいました。 粗相の原因を本やネットで調べ、実践しても粗相が続いておりました。 しかし猫砂を無くした事で、今ではキチンとトイレでしてくれるようになったのです。

愛猫の突然の粗相

粗相をする猫

我が家の愛猫は1か月前に避妊手術をしました。術後の経過は良好。術前よりも食欲旺盛になり、甘えん坊になりました。あまり鳴く事も無かったのですがニャーニャーと良く鳴くようにもなりました。

そんなある日、突然の粗相。今まで1度もなかったので、驚きと不安でいっぱいになりました。

愛猫の行動を観察

粗相の場所それぞれにトイレを置いてみました。行動を見ていると、ちゃんとトイレには行くのです。

しかしトイレに入った瞬間、勢いよく飛び出して違う場所でしてしまいました。トイレでしたいという気持ちはあるのにトイレで出来ない…その理由はなんなのでしょう…?

“猫砂の感触がイヤなのではないか”とふと思い、猫砂を全て無くしてみたのです。

システムトイレの写真

すると、トイレでするようになりました。それからは毎回トイレに行くようになったのです。

ぺットシーツのみの猫トイレ

トイレでしてくれるようになった愛猫。今までのシステムトイレをやめ、猫用トイレに変更しました。

そしてシステムトイレのシート(ニオイが付いたもの)を置きました。

最初は首をかしげていましたがニオイを嗅ぎトイレだとわかると、そこでするようになりました。

猫砂用のトイレの写真

今は写真のようにペットシートを2枚重ねて敷いてあります。
(たくさん入っている犬用のペットシートを使ってます。)

汚れたら燃えるゴミで捨てられる、衛生面でもとても良いです。

猫のトイレは必ずしも猫砂とは限らない

トイレを観察する猫

猫砂はシリカゲルのものを使用していたため木材、紙製、おからなど さまざまなタイプの猫砂を試してみましたが、結果どれもダメでした。

猫のトイレ=猫砂という考えを無くし、“猫砂はいらない”という結論に至りました。

猫も十人十色

猫砂がイヤになった理由はハッキリとはわかりませんが、大きくなって体重も増え、猫砂に乗るのがイヤになったのかもしれません。

これで全ての猫が粗相をしなくなる、とは言えませんが、我が家と同じような状況で困っている方がいましたら1度、トイレをペットシートのみにしてみても良いと思います。

スポンサーリンク