『愛猫を連れて旅行』はOK?行く前に考えるべき5つの注意点 無理をしないことが原則

『愛猫を連れて旅行』はOK?行く前に考えるべき5つの注意点 無理をしないことが原則

猫は一般的に外出を好まない傾向があると言われますが、慣れた環境であれば、猫との旅行も可能です。特に、ペットを家に長期間預けるのが難しい場合や、旅行先でも愛猫と過ごしたいというニーズから、猫を連れて行くことを検討する飼い主も増えています。この記事では、猫を連れて旅行する前に考えるべき5つの注意点を紹介します。

1.猫の性格や健康状態を考慮する

聴診器と猫

まず最初に考えたいのが、猫の性格や健康状態です。猫は基本的に環境の変化をあまり好まない動物です。なかには、外出そのものがストレスになってしまう猫もいます。

例えば、普段から知らない場所や音に敏感な子や、キャリーバッグに入るのを嫌がる子は、旅行がかなり負担になることも考えられます。

旅行を計画する際には、愛猫が旅行に耐えられるかどうかをしっかり見極めることが大切です。また、猫が何らかの持病を抱えている場合は、長時間の移動や環境の変化が健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、事前に獣医さんに相談することをおすすめします。

さらに、旅行先では普段の生活とは違った環境に置かれるため、猫が緊張しやすい性格の場合、旅行自体が大きなストレスになりかねません。

猫の個々の性格や体調をしっかりと考慮し、無理をせずに、「この旅行は愛猫にとって本当に大丈夫か?」という視点で判断しましょう。

2.移動手段とキャリーバッグの準備

車内のキャリーバッグ

次に大切なのは、移動手段とキャリーバッグの準備です。移動中の快適さや安全性は、猫にとって非常に重要なポイントとなります。移動手段によって、準備や注意すべきことが異なりますので、愛猫に合った方法を選びましょう。

車での移動

車での移動は比較的自由が利きますが、猫にとっては慣れない振動や音が不安を感じさせることもあります。安全面を考え、猫は必ずキャリーバッグに入れて移動することが基本です。

キャリーバッグは猫が立ち上がって方向転換できるほどの広さが必要ですが、あまり大きすぎると移動中に不安定になるので注意しましょう。また、猫が安心できるように、バッグの中には普段使っている毛布やおもちゃを入れてあげると良いです。

電車やバスでの移動

公共交通機関を利用する場合、キャリーバッグに入れておくことが義務付けられているケースがほとんどです。

猫が外を見て怖がらないように、視界を少し遮るカバーやタオルをかけると、安心させることができます。また、車内ではなるべく静かに過ごせるように、事前に慣れさせておくことも重要です。

飛行機での移動

飛行機での移動は、最もストレスがかかる場合が多いため、事前準備が特に大切です。国内線の場合、キャビン内に猫を同伴できるか、貨物室に預ける必要があるかは航空会社によって異なるため、事前に確認しましょう。

もしキャビンに同伴できる場合でも、飛行機の揺れや気圧の変化が猫にとって負担になることがあるので、事前に獣医師に相談し、必要であれば軽い鎮静剤などを準備するのも一つの手です。

3.宿泊施設の選び方

ホテルのベッドの猫

旅行先での滞在場所選びも、猫との旅行を成功させるための重要なポイントです。ペット可の宿泊施設を選ぶことはもちろんですが、猫が快適に過ごせる環境であるかどうかも慎重に確認しましょう。

ペット可の宿泊施設を探す

近年では、ペット同伴可能なホテルや旅館が増えてきています。ただし、ペット可であっても「猫がOKかどうか」は施設によって異なるので、事前に確認することが大切です。多くの施設では犬を対象にしたものが多いため、猫もOKなのかどうか、予約前に電話やメールで確認しておきましょう。

また、宿泊施設によってはペット同伴の部屋数に限りがあったり、追加料金が発生する場合もありますので、これも事前に調べておくと安心です。

宿泊施設でのルールとマナー

ペット可の宿泊施設では、他のお客様との共存が大切です。猫が普段と違う環境に不安を感じて鳴いたりすることも考えられますので、なるべく静かに過ごせるように、事前に何か対策を講じておくと良いでしょう。

また、施設のルールやマナーに従うことも大切です。特に、猫のトイレの始末や、公共の場所に出る場合の対応などは、きちんと確認しておきましょう。

4.旅行中の食事とトイレの問題

猫の食事

猫との旅行中、食事とトイレの準備は特に気を使う部分です。普段と同じリズムで生活させることで、猫にとってのストレスを軽減し、健康を保つことができます。

猫の食事の準備

旅行中でも、猫には普段食べているフードを用意しましょう。いつもと同じ餌を持参することが大切です。旅行先の環境が変わるだけでも猫は不安を感じるため、食事内容まで変えると体調を崩すこともあります。また、猫は食べ物の匂いに敏感なので、慣れたフードで安心感を与えることができます。

トイレの確保

猫は非常に清潔好きな動物なので、旅行中でもトイレ環境を整えることは必須です。普段使っている猫砂を持参すると、猫が安心してトイレを使いやすくなります。旅行中はコンパクトなポータブルの猫トイレが役に立ちますが、猫が慣れている形や大きさのトイレを選ぶようにしましょう。

5.緊急事態に備える

マイクロチップ

旅行中、万が一の事態に備えておくことは非常に重要です。慣れない環境では、猫が体調を崩したり、思わぬ怪我をすることもあります。緊急時に対応できる準備を整えておきましょう。

旅行先の動物病院を事前に調べる

旅行先では、万が一の病気や怪我に備えて、近くの動物病院を事前に調べておくことが大切です。

旅行先が都市部であれば、24時間対応している病院も見つかるかもしれませんが、地方やリゾート地では近くに動物病院がない場合も考えられます。旅行前に、宿泊施設の近くで信頼できる動物病院をリサーチし、住所や電話番号を控えておくと、いざという時に安心です。

緊急連絡先を確保する

旅行中、もしも猫が逃げ出したり迷子になってしまった場合に備えて、緊急連絡先を確保しておくことも重要です。

猫に迷子札やマイクロチップが付いていることを確認し、宿泊先や旅先での連絡先情報を記載しておくと安心です。また、地元の保護団体や動物保護センターの連絡先も把握しておくと、いざという時にスムーズに対応できます。

まとめ

スーツケースと猫

猫との旅行を楽しむためには、無理をしないことが大原則です。猫は繊細な動物で、環境の変化や移動に敏感なため、しっかりと準備を整えた上で、猫の性格や体調を考慮した旅行プランを立てましょう。

今回ご紹介した5つの注意点を参考にしながら、愛猫にとっても飼い主にとっても安心で楽しい旅を実現させてください。

スポンサーリンク