猫が『膝に乗りたくなる』のはどんなとき?4つの心理と、乗ってもらうためのアドバイス

猫が『膝に乗りたくなる』のはどんなとき?4つの心理と、乗ってもらうためのアドバイス

猫が膝の上に乗って眠ってくれる、そんな状況は飼い主にとって憧れのひとつですよね。猫が飼い主の「膝に乗りたくなる」のはどんな時でしょうか。今回は猫が膝に乗るときの気持ちと、乗ってもらえる人の特徴についてまとめました。

1.寒いから

手の上にあごを乗せる猫

秋や冬など気温の下がる時期になると、暖かい場所を求めて猫が膝に乗ってくることがあります。

猫は寒さに弱い動物なので、飼い主のぬくもりが心地よいのかもしれません。我が家の猫たちも、気温が下がると私の体に触れている時間が長くなります。

2.甘えたいから

膝に乗る子猫

猫にとって飼い主は、母親のような存在だと言われています。そのため、膝の上に乗るのは甘えに来ているのかもしれません。

特に甘えん坊の性格であれば、飼い主の側にいたいとくっついてくる子も多いようです。構ってほしいときや撫でてほしいときなど、注目してほしくて膝の上に乗ってくることもあります。

3.安心している

お腹出してくつろぐ猫

猫との信頼関係が築けていると、飼い主の側が安心できる場所になります。膝の上に乗るということは、それだけ愛猫から信用されている証です。

猫にとって安心できる存在でいられるよう、日頃からしっかりとコミュニケーションを取るようにしましょう。

4.飼い主を独占したい

頭を撫でられる猫

甘えん坊の猫の中には、「飼い主を独占したい!」という理由で膝の上に乗る子もいるようです。

特に飼い主が帰宅した後やお風呂に入った後など、知らないニオイがしたり自分のニオイが消えてしまったときにすり寄ってニオイをつけなおそうとします。

猫は縄張り意識の強い動物なので、飼い主も自分の縄張りとして認識しています。そのため、飼い主の膝に乗ることで自分の所有物であることをアピールしているのです。

猫を膝に乗せるにはどうしたらいい?

膝の上で寝る猫

膝に乗ってもらうためには、飼い猫と信頼関係を築く必要があります。

また、猫は騒がしい人を嫌う傾向があるので、猫が近くにいるときは動作や声の大きさに気を付けると良いかもしれません。

しかし、猫が膝に乗るかどうかは性格によって差があります。何をすれば乗ってくれる、といった条件はないので、何もしていないのに乗ってくれる子もいれば、絶対に乗ろうとしない子もいます。

猫が膝に乗りやすいように、やわらかいブランケットをかけてみたり、膝の上でおやつをあげてみたりと工夫してみると良いかもしれません。

ただし、無理やり乗せるのは逆効果なのでやらないようにしましょう。

まとめ

膝でくつろぐ猫

猫が飼い主の膝に乗るのは、猫との信頼関係がしっかりと築けている証です。飼い主にとっても自分の膝の上でくつろぐ猫を愛でる時間はとても幸せですよね。

猫によって愛情表現はさまざまなので、膝の上が苦手な子は無理せず他の方法でコミュニケーションを取るようにしてくださいね。

スポンサーリンク