1.鳥
インコや文鳥など室内で飼育できる小型の鳥はペットとして人気がありますが、猫と一緒に同居する動物としては相性があまりよくありません。
鳥類は猫の獲物として認識されていることがあるため、一緒に暮らすと猫が鳥を襲ってしまう可能性があります。たとえ猫が鳥に攻撃的な様子がみられなかったとしても、鳥が動く音や頻繁に鳴くことで猫が気になり、リラックスできない環境となってしまうでしょう。
猫の性格や鳥の種類によっては仲良く暮らせることもありますが、基本的にはお互いの警戒心が強いことが多いため、同居は避けたほうが良さそうです。
2.ヘビ
ヘビのような爬虫類は、猫にとって脅威となる存在のため同居が難しいです。一緒に暮らすと猫が常に警戒した状態になるため、気持ちが休まらずストレスに感じてしまうことが多くなります。
誤って接触してしまうことがあれば、猫がヘビに噛まれるおそれがありますので危険が伴います。
もしも猫とヘビを同居させる場合は、飼育環境を切り分けて十分に工夫するようにしましょう。
3.観賞魚
観賞魚は種類も多く、インテリアの一部として飼育する方も多いかと思います。しかし、ヒラヒラと動く尾ヒレや光をまとう観賞魚が泳いでいると猫が興味を持ってしまうため、同居には注意が必要です。
水槽の形状や置き場所にもよりますが、高いところに登れる猫は水槽の少しの隙間から手を入れて観賞魚を襲ってしまう可能性があります。
猫に悪気がなくても観賞魚を傷つけてしまうおそれもあるため、猫との同居は難しいことが多いです。
4.ハムスター
体の小さなハムスターは、猫が「獲物として捕まえたい」という本能が掻き立てられるため、一緒に同居することが難しい動物です。
ハムスターがケージの中で動いたりガサガサと隠れたりするだけで猫が追いかけたくなってしまいます。ハムスターから見ても、近くに大きな体の猫がいるだけで大きなストレスを感じてしまうでしょう。
また、ハムスターのケージの隙間に猫の爪が引っかかると、ケージが倒れたりハムスターを傷つけてしまったりするおそれもあるため、同居させるのは避けたほうがベターです。
まとめ
猫との同居に向かない「相性が悪い動物」とは、相性が悪いために思わぬトラブルを招いてしまうことも少なくありません。
しかし本来は猫と仲良くなれない動物であっても、SNSや動画などでは仲良くできているケースも多くあります。
暮らす環境や性格などによっては個体差もありますが、同居を決めるときは動物の生態や習性などをよく理解したうえで慎重に考えるようにしましょう。
猫と同居に向かない動物を飼育する場合は、猫との飼育場所を完全に分けたり十分な距離をとったりして、十分に配慮することが大切です。猫と他の動物が安心して暮らせるように努めてあげたいですね。