猫の命を脅かす「危険な野菜」とは
猫にとって危険な野菜は、実は飼い主にとってはよく口にするものが多いです。
知らずに誤飲してしまうと、命にかかわる危険もあるので確認しておきましょう。
1.玉ねぎ(ネギ類)
玉ねぎや長ネギ、ニラのようなネギ類は、猫にとっては有毒です。
ネギ類には猫の赤血球を破壊する成分「アリルブロビルジスルファイド」が含まれています。少量でも貧血を起こしてしまう恐れがあるので注意してください。
ネギ類は私たちの食材に含まれていることが多く、みじん切りされていたり、スープ類に溶けていることもあります。
床に落ちたりしたものを食べてしまう危険性もあるので、誤飲に注意するようにしましょう。
2.ジャガイモの芽
ジャガイモ自体は加熱していれば与えることは可能です。
しかし、生であげたり芽を取らずに与えるのはやめましょう。ジャガイモの皮や芽には「ソラニン」という毒性があり、下痢や嘔吐を引き起こす危険性があります。
3.春菊
春菊や生のほうれん草には「シュウ酸」という成分が含まれていて、猫が摂取すると尿路結石を引き起こす危険があります。
特に尿路結石の病歴のある猫は発症や再発につながる危険性があるため注意が必要です。単回で少量の投与であれば、死に直結したり直接発症につながる危険性は低いかもしれませんが、大量投与や日常的な投与はおすすめできません。
4.ニンニク
ニンニクには、玉ねぎと同じように猫の赤血球を破壊してしまう「アリルブロビルジスルファイド」が含まれているため、注意が必要です。
一度に大量に摂取しなければ症状が出る可能性は低いですが、食べてしまったら注意深く様子を見るようにしましょう。
5.アボカド
アボカド含まれている「ペルシン」という成分が猫にとって有毒です。
このペルシンは猫だけでなく他の動物にとっても有毒で、食べると早い段階で下痢や嘔吐といった症状が出ます。
アボカドは実だけでなく、種や葉も危険です。摂取量が多いと死の危険もある野菜なので、間違えて食べないように注意しましょう。
猫が「危険な野菜」を食べてしまったときの対処法
猫が万が一「危険な野菜」を食べてしまったときは、食べた量にかかわらずすぐに動物病院へ連れていきましょう。
焦って無理やり吐かせるのは、かえって危険です。落ち着いて行動してくださいね。
また、食べてすぐに症状が出るとは限りません。食べてしまったものと量、時間をしっかりと獣医師に伝え、早めに治療するようにしてください。
他にも、野菜だけでなく観葉植物も猫にとって毒となる種類が多いです。植物を誤飲してしまった場合も速やかに病院へ連れていきましょう。
まとめ
猫の体に毒となる野菜は、私たち飼い主にとってはとても身近な野菜です。
猫が欲しがるからと言ってむやみに人間の食べ物を与えることは絶対にやめましょう。
また、テーブルの上やキッチンなどに食べ残しを置いておいたり、食べかすが落ちていると誤飲してしまう危険性があります。
万が一誤飲してしまった場合は、すぐに動物病院へ連れて行くようにしてくださいね。