猫が『飼い主ウザい…』と思ってしまう3つのNG行為
1.猫のペースを乱す
猫は基本的にひとりで過ごすことを好む動物です。そのため、猫のペースを乱すような行動は、猫が飼い主をウザがる原因となります。
たとえば猫が寝ているときに起こしたり、猫が遊びたくないときに無理に遊びに誘ったりする迷惑な行為など。また猫が落ち着いて過ごしているところに突然近づいたり、猫の体を触ったりするのも、猫にウザがられるポイント。
そのためまずは猫のペースを乱さないように、猫の様子を見ながら行動するように気をつけましょう。
2.絡み過ぎる
飼い主からのしつこい絡みは、猫もウザがります。人であってもしつこく絡み続けてくる人に対して、うんざりすることでしょう。それは猫も同じ。
逃げているのを追いかけまわしたり、抱っこを終わらせてくれなかったり、用もないのに名前を何度も呼んだり…こういった行動を繰り返されたら、猫は心の中でこっそり「ウザい」と思うものです。
3.大きな音を立てる
猫は大きな音が嫌いです。突然大きな音が鳴り響くと、恐怖を感じておびえることが一般的。
それなのにわざと大きな音を出して猫を驚かせようとたくらむ人は、猫にウザっと思われても仕方がありません。
わざとじゃなくても、大きい音を出しがちな人は猫にウザがられる可能性があるので、猫のそばではなるべく丁寧な行動を心がけましょう。
猫に「ウザい」と思われてしまったときに試したい対処法
猫の意思を尊重する
猫にウザがられてしまったときの対処として大切なのは、猫の意思を尊重することです。
猫の意思を尊重するとは、猫が遊びたいときに遊んであげたり、眠りたいときには邪魔をしないよう気を使ったり、猫のペースを乱さないということです。
無理に接触しようとはぜずに、猫のやりたいようにやらせてあげましょう!
スキンシップを取る
猫にウザがられたときは、その穴埋めとしてスキンシップをとってみるのも良いです。ただしそのタイミングは、猫が落ち着いたときや猫が甘えてきたりしたタイミングで行いましょう。
おもちゃで遊んだり、ブラシで毛並みを整えてあげたり、マッサージなどをしてあげるのがおすすめ♪
たまにウザいと思うことはあっても、やはり飼い主とのスキンシップを嫌う猫はほとんどいません「ごめんね」の意味をこめて、スキンシップでコミュニケーションを取りましょう!
【おまけ】要注意!猫に嫌われがちなのはこんな人!
猫に嫌われがちな人は、次のような特徴があります。
- 猫のペースを乱す人
- 騒がしい人
- 体罰をする人
- 目を合わせてくる人
- 匂いがきつい人(とくに柑橘系)
絶対に嫌われるということでもありませんが、これらの特徴をもつ人たちは猫に嫌われやすいので要注意です。とくに「体罰する人」「匂いがきつい人」というのは猫の「大敵」となる可能性が…。
また「目を合わせる」というのは猫の世界ではケンカの合図の意味があります。そのため猫と目を合わせ続けがちな人は、常に猫にケンカを売ってるということになるので気を付けてくださいね。
まとめ
猫は自分の意思や感情を言葉で伝えることができないため、飼い主はウザがられないように猫の気持ちを理解する必要があります。つまり猫にウザがられてしまう行為をあらかじめ知っておくのは、とても重要なことなのです!
猫にウザがられるNG行為は、無理な抱っこや過度なスキンシップといった猫のペースを乱す行為や、大きな音を出すといった行為をいいます。これらの行動が猫にウザがられる原因をつくるので、なるべく控えるようにしましょう。
しかしもし猫に「ウザがられたな」と思ったら今回紹介した対処法を実践してみてくださいね。きっと猫との良好な関係を守ることができますよ。