猫と触れ合う婚活パーティーとは?

猫と触れ合う婚活パーティー「ねこんかつ」とは?
人間の出会い「婚活」には様々な形があります。猫と触れ合う婚活パーティー「ねこんかつ」とは、猫と触れ合う婚活パーティーの事です。
猫と触れ合える婚活パーティーは、全国各地の猫カフェで行われ「ねこんかつ」とも言われる「イベント型」に入ります。
猫と触れ合える婚活パーティーは全国的に展開しており、東京都内、名古屋市内、関西地方では大阪を中心に、そして仙台などに多くの企画があります。
猫と触れ合う婚活パーティーの特徴
- 猫隙同士の婚活なので趣味が合う
- 猫婚活の年齢層は20代〜40代
- 猫の居る結婚生活を想像しやすい
- プロフィール婚活では見えない優しい部分が猫とのやりとりで垣間見える
- 婚活パーティーの際猫が間に入るのでお互いにガツガツしていない
猫がいる婚活パーティーの特徴はみなさん猫が好きなので、「共通の趣味」「共通の趣向」で集まりやすいためマッチング率は高まるようです。
婚活パーティーでは、「猫好き」という共通の話題と、可愛い猫達のいる猫カフェという場所の効果から、初対面でも緊張せずにリラックスしお互いに会話が出来る良さもあります。
そして「猫好き」という趣向が、結婚後の生活スタイルをお相手に想像させてくれる相乗効果があり、動物と触れ合うイベントの中でも大変人気があります。
猫と触れ合う婚活パーティーへのご参加年齢層は20代から40代までが多いようです。
猫と触れ合う婚活パーティーの参加費用

- 猫婚活パーティーの費用:男性、女性共に4000〜8000円
- 猫カフェでの1ドリンク代金が含まれる
婚活パーティー参加費用は男性、女性共におおよそ4000〜8000円の中に収まるようです。
1ドリンク代金は、ほぼ全ての猫と触れ合う婚活パーティーには含まれるようですし、「ねこのおやつ」がパッケージされている婚活もあります。
中でも、プロのカメラマンが可愛い猫の写真を撮影するコツなど伝授していただける企画がある婚活パーティーもあったりします。猫と触れ合う婚活パーティーは、人気のある猫カフェで「婚活」「猫と戯れられる」ならとってもお得!と好評のようです。
猫と触れ合う婚活パーティーの内容

いよいよ、猫と触れ合う婚活パーティーの内容に迫ってみたいと思います。猫と触れ合う猫婚活パーティーは昼間開催が多いですが、都心部ではディナータイムに企画されている事もあります。
猫婚活パーティーの全体の長さは約2〜3時間くらいです。パーティー内でのそれぞれのコーナーの時間配分は約30分前後のようです。
自己紹介タイム
婚活では必須のプロフィールを事前に記入します。1対1での自己紹介や、グループに分かれての自己紹介などがあります。その後、猫の撮影タイムに入って行きます。
スタッフさんが猫達をあやしてベストなショットを作ってくださったり、ご参加の方が玩具で猫と遊んでなど和やかな雰囲気になるようです。
チーム替え
婚活パーティー内でお話しするお相手や、接する猫が偏らないように、途中で席を替えたりチームを替えたり変化があります。
フリータイム
撮影した猫の写真を交換したり、交換のタイミングでお相手の連絡先を教えてもらったり「婚活」へのスムーズな移行ができるようです。可愛い猫の写真が撮れれば、やはり気になったお相手に共感してもらいたいですよね!
マッチング
猫と触れ合う婚活パーティーは、マッチングタイムを設けていない所が多いようです。しかし、フリータイムに連絡先の交換がスムーズに行えていれば問題はないでしょう。
二次会へ
婚活パーティーが終わったら、おおむね、お二人で二次会へ行き猫の話の続きをする方達が多いようです。「メインクーンの○○ちゃん、可愛かったですよね」「猫ちゃんに好かれてますね」など会話が弾むのが目に浮かぶようです。
素敵な二次会になること、間違いないですね!
猫と触れ合う婚活パーティーに行く時の服装

猫と触れ合う婚活パーティーへの服装
- 通常の婚活パーティーと一緒で清潔感のある服装を!
- 靴を脱ぐ猫カフェ婚活では靴下要着用!
- 猫に危険な香りもあるので香水はつけない!
猫婚活パーティーならではの意見ですが、「洋服に付いた毛を手でパンパンはたくのは、猫好きとは思えなくてがっかりです」という感想からも、可愛い猫の毛が付いても気にしない大らかさは猫婚活パーティーでは時に大切なようです。
猫がいる婚活パーティーでは、元気な猫ちゃんがコップに引っかかり、中身をこぼしてしまう事もありますので、汚れても良いカジュアルな洋服を中心に選ぶと良いでしょう。
目立たない色や素材等、着ていく洋服には工夫をする事が必要でしょう。
猫婚活パーティーに行く際は女性は猫の爪で伝線する場合がありますから、ストッキングはやめた方が良いでしょう。
猫と触れ合う婚活パーティーでのマナー

- 猫にフラッシュ撮影禁止
- 猫への無理強いは厳禁
- 猫への食べ物の持ち込みは事前に確認
- 猫の抱っこが可能か事前に確認
- 猫アレルギーやケガについては自己責任
婚活パーティーで猫と触れ合う際、フラッシュは猫にとって非常に負担になりますのでNGです。そして素敵なポーズをとらせようと猫に無理強いするのは絶対に駄目です!お相手からも不評になること間違いないでしょう。
猫のいる婚活パーティーでは常識をわきまえる
婚活パーティーでは「猫に対する乱暴な行動」「大きな声を出す」「猫の抱っこ」(店舗により禁止)など、猫好きなら常識として分かっている部分を大切にしてくださいね。
猫のいる婚活パーティーではアレルギーやケガの対策
猫によるアレルギーや引っ掻かれるなどのケガは自己責任ですから、アレルギーの心配のある方は事前に抗アレルギー薬を飲んで行くなど対策を練って行きましょう!
猫のいる婚活パーティーでは穏やかに
猫のいる婚活パーティーでは穏やかでゆっくりとした気持ち、そして柔らかな動きで猫に好かれる事が、猫カフェで行われる猫と触れ合うパーティーでは一番好感度が高いようです。猫に好かれる事は婚活成功の秘訣かもしれませんね!
まとめ

猫と触れ合う婚活パーティーの内容についてお話をさせていただきました。参加者のほとんどは、仕事の話や年収の事には触れずにひたすら猫との触れ合いを楽しむ傾向が強いようです。
猫がいる婚活パーティーでは「控えめな男性がほとんど」と言う口コミも多くありましたが、猫を好きな方の当然の様子かもしれません。男女問わず皆様動作が柔らかく静かなんですよね。
猫に対する思いやりが深い方であれば、結婚後も穏やかな生活を送れるのではないでしょうか。
「猫好きさんには悪い方はいない」とも言います。招き猫のイメージも強い縁起の良い「猫と触れ合う婚活パーティー」は、今後も好評を得る事は間違いなさそうですね。
40代 女性 ここ
猫ちゃんが間に立ってくれるとスムーズに婚活ができそうですね。
人間だけだと緊張してしまいますが、お互いに猫ちゃんが好きな方ばかりなら、話題にも困りませんものね。結婚後も、猫ちゃんが一緒に生活しているのを、想像できていいですね。