1.しっぽを立てて震わす
猫がしっぽを立てて擦り寄ってきたら、「大好きだよ!」のサインです。これはもともと、子猫が母猫に対して行う仕草。排泄のケアをしてもらうために、しっぽを立てて近づいていた名残です。
さらにしっぽを震わせていた場合、相手への愛情がたいへん大きいとされています。マーキングのために震わせていることもありますが、興奮や喜びを表現したいときにもプルプルとしっぽを震わせます。
また猫がしっぽで感情表現するのは、好意があるときだけではありません。リラックスしているときは大きく揺らしたり、怖いときは毛を逆立てたり、さまざまな感情を表現しています。
しっぽをピンと立てて震わせているときは「甘え」の感情が混じっている場合もあるので、一緒に遊んであげるといいでしょう。
2.舐めてくる
猫は大好きな人に対して、ペロペロと舐めることがあります。これは毛づくろいの名残だといわれており、比較的多くの動物にみられる行動です。自然界で猫が毛づくろいするのは家族や仲間だけなので、舐める行為は愛情表現といえます。
また、舐めることで感謝を伝えている場合も。ご飯やおやつ、ブラッシングのあとに猫に舐められたら、「ありがとう」と伝えたがっているのかもしれません。感謝の気持ちを伝えてくれるなんて、健気で嬉しくなりますね。
舐められるのは嬉しいけれど、そろそろ辞めてほしい…そんなときには、体の代わりにおもちゃを与えるなどして気をそらすのがおすすめです。猫の興味が別のものに移れば、自然と舐めるのを辞めるはず。
無理矢理引き離すと傷ついてしまうので、猫の気持ちを受け入れてから離れてくださいね。
3.目を細める
ふと猫と目が合ったとき、目を細めていることはありませんか?瞬きするかのような行動をしていたら、愛情を伝えているのかもしれません。
猫社会では、目を合わせると喧嘩の始まりという暗黙のルールがあります。敵意のある猫に対して、わざと目を見開いてじっと見つめることも。
それと反対に「目を細める」というのは、「あなたに敵意はない」「信頼している」というアピールなのです。
ちなみに今以上に猫と親しくなりたいなら、瞬きを返してあげるといいでしょう。体を優しく撫でてあげると、「ゴロゴロ」と甘えた声を出すかもしれません。自分の思いが伝わり、猫も喜ぶはずです。
4.プレゼントをくれる
経験がある方もいるかもしれませんが、猫からの「プレゼント」も愛情表現といわれています。野生の小動物やおもちゃなどが定番のプレゼントですね。
鳥やネズミを持って帰られた日にはびっくりしてしまいますが、仲間意識の表れなので静かに受け止めてあげましょう。
猫が大好きな人にプレゼントを持って帰る理由は諸説あります。一般的なものでは、自分より弱い飼い主のために取り分を分けている、単に一度に食べきれない分を持って帰ってきているという説が主流。「自分はこんなにすごい獲物を取れた」と自慢したい気持ちもあるかもしれません。
近年は、狩りが出来ない飼い主に狩猟のお手本を見せつけているという説も浮上しています。いずれにしても、猫からのプレゼントは仲間認定されている証拠です。
まとめ
猫は犬ほどに表情豊かではなく、「大好き」が伝わりにくい動物です。その代わり、目や体を使って大好きな人にアピールをしているのですね。
一説によると、声が高くて落ち着いている人は猫に好かれやすいんだそう。声が低かったり行動が不規則な人は、警戒心が強い猫にとって安心できないのかもしれません。
愛猫が今回ご紹介したような行動を取るという方は充分に愛されている証拠なので、自信を持ってくださいね。