猫が『ストロー』をカミカミしてしまう3つの理由 止めさせる方法はあるの?

猫が『ストロー』をカミカミしてしまう3つの理由 止めさせる方法はあるの?

ストローは家庭内で登場する機会の少ない台所グッズかもしれません。しかし、猫はストローに対して興味を持つことが多いようです。それでは理由などを考えて見てみましょう。

1.遊びたいニャ!

コップに入っているストローに触れる猫

遊び足りなくて、人間の触れているストローに興味を持っている場合があります。

猫は大変に好奇心がありますので、毎日一定時間遊ぶことが楽しみです。室内で暮らしているために、特に人間と遊べるようなジャラシ系のオモチャが大好きです。ストローをジャラシ系のオモチャと勘違いし、ちょっかいを出してきている可能性もあります。

もう少し、猫と遊ぶ時間をとってあげるとストローに興味を持たなくなるかもしれません。

2.ストローは獲物ニャ〜

ストローを追いかける猫

猫は細長くて動く物を獲物と想像し、追いかけたり噛み付く事が大好きです。

人間が使っていると、ストローはいろいろな動きを見せてくれます。中に入っている液体によっても変化が生じますので、猫にとっては獲物と感じられてしまうのかもしれませんね。

3.噛み心地が最高ニャ♡

ストローを噛む猫

ストローの形状が猫の好みに合うのでしょう。

猫は意外とビニールやゴムなどで出来た物を好みます。そしてストローは噛み付くと形が変化するために、猫も面白くなってしまうのかもしれません。噛むと抵抗なく縮んでいく様子も楽しいのでしょう。

ストローを噛むのをやめさせる方法とは

垂れているおもちゃに興味を持つ猫

ではここからは、猫にストローをカミカミさせないようにする方法について考えていきましょう。

他のオモチャを用意

ストロー以外に興味を持ってもらえるようなオモチャを用意しましょう。

ストローは誤飲しやすいため、遊び道具としては不適格です。最近は紙で作られている物もありますが、多量に食べてしまうと健康被害の点で問題になります。

ストローの代わりに、猫が気に入りそうなストローと似た形状のオモチャを用意してあげましょう。

ストローを猫の前に見せない

ストローを猫の目の前に置くことは、出来る限りやめましょう。目の前にあれば、どうしても興味を持って遊びたくなってしまいます。

どうしてもストローに興味を持ってしまう猫と暮らしている場合は、家の中へ持ち込まない方が良いでしょう。

まとめ

牛乳に入っているストローを噛む猫

猫が『ストロー』をカミカミしてしまう3つの理由 止めさせる方法はあるの?についてお伝えいたしました。

猫はいろいろな物をオモチャとして遊べる動物です。人間の想像がつかないような物に対しても好奇心旺盛に挑んでいきます。

一緒に暮らす人間が触れているものに対して、猫は「安全なもの」と認識してしまいます。

そのため、猫にとって危険だったり問題となるものは、猫の目に触れさせないようにすることが大切ですね。

スポンサーリンク