猫が『伸びポーズ』をするのはどんな時?4つのシーン

猫が『伸びポーズ』をするのはどんな時?4つのシーン

猫はとても身体の柔らかい動物です。身体をぐーっと伸ばす『伸びポーズ』を見たことがある方も多いでしょう。実は、猫が伸びポーズをするのには、心身の健康に関わる理由があるのです。では実際に、猫はどのような時に身体を伸ばすのでしょうか。今回は、猫が伸びポーズをする理由と、その場面についてご紹介します。

ストレッチをする時

ストレッチをする猫

人間は、朝目覚めた時やずっと同じ姿勢をしている時に、身体を伸ばして凝りをほぐします。猫も同じように、ストレッチをするために伸びポーズをします。伸びポーズをすることで、凝り固まった筋肉や関節を伸ばしているのです。

猫にとっても、ストレッチは大切な行動です。基本的に、単独行動をする猫は自分で狩りをしたり、身を守ったりします。準備運動をしておくことで、いざという時に俊敏に動けるようにしているのです。

特に、睡眠から目覚めた直後、猫が伸びポーズをしている姿をよく見かけるのではないでしょうか。これも、意識を覚醒し素早く動くために、ストレッチをしています。猫の伸びポーズには、ウォーミングアップの効果があるのです。

身体のデトックスをする時

伸びをする猫

猫の伸びポーズには、血流を良くし、老廃物などを排出する効果もあると言われています。身体にたまった毒度や乳酸を身体の外に出しているのです。

また、伸びをすることで血の巡りが良くなり、筋肉や脳の働きを活発にすることができます。

身体を伸ばすことでデトックスをし、健康維持に繋げているのですね。

気持ちを落ち着かせる時

伸びてるトラ猫

猫は、気持ちを切り替えたい時や落ち着かせたい時にも伸びポーズをします。

例えば、おもちゃで遊んだ後の、高ぶった気持ちを落ち着かせたい時。狩りに失敗してしまい気持ちを切り替えたい時。そんな時に、身体を伸ばす動きを見せます。身体を伸ばすことで、ストレスを発散しているとも言われています。

猫の伸びポーズは、身体の健康だけでなく、心の健康にも効果のある大切な動作なのです。

リラックスしている時

床で伸びる猫

心身ともにリラックスをしたいときにも、猫は身体を伸ばします。特に、家の中で過ごす飼い猫に多く見られる姿です。

床に寝転がりながらぐーっと伸びている時は、リラックスをしている可能性が高いです。また、急所であるお腹を飼い主さんに見せながら伸びている時は、心から安心していると言えるでしょう。また、眠る前の準備の時にも身体を伸ばし、リラックスさせています。

実は、伸びポーズをする時間は、猫にとってのリラックスタイムでもあるのですね。

まとめ

伸びポーズをする猫

猫が、伸びポーズをする時についてご紹介しました。私たち人間も、心と身体の健康維持のためにストレッチをします。それが猫にとっては、伸びのポーズにあたるのです。

これまで猫が伸びポーズをする姿を見て、「身体が柔らかいな」「可愛らしい動きだな」と思っていた方も、少し見方が変わるのではないでしょうか。

猫にとって、伸びポーズをするのは健康のための大事な時間。もし、今度見かけたら、優しく見守ってあげましょうね。

スポンサーリンク