猫が『頼りない』と思うのはどんな人?5つの特徴

猫が『頼りない』と思うのはどんな人?5つの特徴

猫は犬と違って飼い主さんに頼らないという説がありますが、筆者は正直「そうでもないかな?」と思う部分もあります。ピンチのときは助けて欲しそうな顔をしているように見えていることがあります。猫が「頼りない」と思う人には、どのような特徴があるのでしょうか?

1.お世話をしてくれない

怒っている猫

猫との関係で大切なのは「信頼」です。

猫は飼い主さんの行動をじっと見ています。お世話をしてくれるかを見て、どれだけ信頼できるかを図っているのでしょう。定かではありませんが、猫はお世話をしてくれて、嫌なことをしない人を信じる傾向があるのです。

猫は飼い主が敵か味方かわからないため、嫌なことをされなくても全くお世話してくれないと信頼のしようがありません。

2.ピンチでも助けてくれない

睨む猫

たとえ完全室内飼いであっても、家の中には猫にとって危険があります。高いところから降りられない、爪を引っ掛けて取れなくなってしまったなど考えられるシーンは数多いです。

愛猫がピンチに陥っているのに助けてくれないと、「頼りない」と思われてしまいます。しかし、猫が必死でSOSを出しているのに飼い主が気づかない場合でも、助けてくれないと飼い主さんを頼ろうとは思ってくれないでしょう。

3.気持ちをわかってくれない

どうせわかってくれにゃいもん

正直、猫とは言葉でコミュニケーションができないため、気持ちがわかりにくい部分があります。長年一緒に暮らしていても、まだまだ謎に包まれていると思う方は少なくないでしょう。

筆者もその一人ですが、わからないなりにも歩み寄る気持ちは大切です。理解しようと思わなければ、わかるものもわかりません。

猫も人間と同じで気持ちをわかってくれない相手に、頼りたいとは思わないはずです。

4.嫌なことばかりしてくる

嫌がっている猫

周りに嫌なことばかりしてくる人がいたら、どうですか?やはりその人とは距離を置きたいと思うのが自然ではないでしょうか。猫も自分が嫌だと思うことばかりしてくる人には近寄りたいと思わないはずです。

人の感覚では嫌だとは思わないことも、猫は嫌だと感じる場合があるため注意してください。たとえば、構われすぎるのを嫌がったり大きな音を怖がったりします。

猫にとっての嫌なこととは何なのか、知識を入れるなり日頃の様子で知るなりしてブラッシュアップしていきましょう。

5.猫のペースを乱す

激おこ猫

猫には猫のペースがあり、マイペースで暮らすのを好む動物です。猫のことを全く考えないで行動している人は「頼りない」と思ってしまうかもしれません。

可能な限りでよいので、なるべく愛猫のペースを守ってあげましょう。たとえば「1匹でボ〜ッとしていたい」「逆にかまって欲しい」「今日のご飯は魚系がよい」など、猫なりの考えがあるのです。

それを全く無視してしまっては、「頼りない人」認定されてしまう可能性があります。

まとめ

あきれた目で見つめる猫

愛猫に「そこまで頼られても」と逆に困惑してしまう飼い主さんもいるかもしれませんが、全く頼られないのも悲しいものです。頼るのは信頼の証でもあるため、もし頼る様子が見られないなら、一度しっかりと信頼関係ができているかを確認してみた方がよいかもしれません。

しかし、性格的に自立している猫もいるので、その辺りも鑑みてチェックしてみてください。

スポンサーリンク