猫が飼い主を『攻撃』するのはなぜ?4つの理由と対処法

猫が飼い主を『攻撃』するのはなぜ?4つの理由と対処法

猫はのんびり気ままに過ごしているイメージですが、時には飼い主さんを攻撃してくることもあります。驚いてショックを受ける飼い主さんも多いかもしれません。いったい猫はなぜ飼い主さんを攻撃するのでしょうか?対処法と併せて解説します。

1.恐怖心

指を噛む猫

猫は野生時代、単独で狩りをして暮らしていました。そのため、自分の身は自分で守らなければなりませんでした。猫が攻撃してくる原因で最も多いのが、恐怖心から来るものです。自分の身を守るために攻撃し、「これ以上近寄るな!」と訴えているのです。

例えば飼い主さんが猫の嫌がる爪切りやシャンプーなどのお手入れをしようとしたとき。「シャー」と声を上げ威嚇したり、引っ掻いたりすることがあります。

対処法は?

攻撃がエスカレートしてしまうと、飼い主さんもケガをしてしまう恐れがあります。猫が落ち着くまでそっと様子をみましょう。止むを得ないお手入れは、手早く済ませ、猫が攻撃を仕掛けてきたら中断しましょう。

また、猫は環境の変化や騒音などでも、大きなストレスを抱えます。猫が過ごす環境を見直し、猫が安心して過ごせるよう整えてあげましょう。

2.八つ当たり

手を噛む猫

葛藤状態になった猫が、何も悪いことをしていない飼い主さんに攻撃をしてくることがあります。いわゆる「八つ当たり」です。これは「転嫁行動」とも呼ばれ、直接の原因ではない相手に攻撃を仕掛けてくるのです。

例えば、病院で嫌なことをされた、猫同士のケンカに飼い主さんが仲裁に入ったときなど、イライラした気持ちを八つ当たりするようにぶつけてきます。自分の気持ちを落ち着けるためにとる行動と言えるでしょう。

対処法は?

八つ当たりをする場合、かなりの興奮状態にあると言えます。なだめようと手を差し出すと、飼い主さんがケガをしてしまいます。落ち着くまでは声を掛けたり、触ろうとはせず、そっと見守りましょう。止むを得ず、猫同士のケンカの仲裁に入る場合は、タオルを被せてから抱き上げると良いでしょう。

3.しつこく構いすぎる

怒る猫と人の手

可愛さ余ってつい構いすぎていませんか?猫は飼い主さんに撫でられるのが大好き♪だからと言って、時間が長かったり、触られたくない場所を触られると「やめて!」と攻撃してくることがあります。

また、マイペースな猫は、自分のペースを乱されるのを嫌がります。食事中や寝ているとき、毛繕いをしているときなど、何かに夢中になっているときに声を掛けたり、触るのはやめましょうね。

対処法は?

猫に声を掛けたり、撫でることは絆を深めるための大切なスキンシップです。しかし度を超えてしまうと、猫もイライラし、攻撃に転じてしまいます。シッポをバタバタさせたり、耳を横に倒していたら、イライラのサイン。攻撃される前に、このサインを見逃さないようにしましょうね。

4.体調が悪い

威嚇する猫

猫は体調が悪いときに攻撃してくることがあります。子育て中の猫も同様に、自分や子供を守るために攻撃的になります。普段は穏やかな猫が攻撃をするようであれば、体調が悪いのかもしれません。自分が弱っているため、相手に攻撃的な態度をして自分の身を守っているのです。

対処法は?

お腹を下にしてうずくまっている、食欲がない、元気がないなどの症状が見られたら、何らかの病気を発症している可能性もあります。症状が重くなる前に、病院で診てもらうことをお勧めします。

まとめ

怒っている猫

いかがでしたか?猫の攻撃的な一面にはビックリすることもありますが、きちんと理由があります。一時的な場合は、落ち着けば元の愛らしい姿に戻ってくれるでしょう。しかし、頻度が多い場合は過度なストレスを感じている場合もあります。

猫のストレスの原因を取り除いてあげることが一番大切です。愛する猫が穏やかに過ごせるよう、飼い主さんは些細な変化にも日頃から気づいてあげましょう。

スポンサーリンク