『甘えたい猫』がみせる4つの仕草・行動!愛猫の気持ちに応じるコツは?

『甘えたい猫』がみせる4つの仕草・行動!愛猫の気持ちに応じるコツは?

猫は甘えたいとゴロゴロ鳴きますが、他にも飼い主さんに甘えようとしている時に見せる行動や仕草があります。では、猫が甘えたい時に見せる姿にはいったいどのようなものがあるのでしょうか。まとめてみました。

1.甘噛みする

.甘噛みする猫

猫は機嫌よく遊んでいたと思うと、急に飼い主さんの手を噛んでくることがあります。

これは、構われ過ぎたことにより急に機嫌が悪くなり突然「嫌!」という意思表示をしている場合もありますが、「甘えたい」という気持ちの表れとして飼い主さんの手を甘噛みすることもあるようです。

猫は元々、野生では獲物を狩るハンターで、子猫の時から親や兄弟にじゃれることで自然とその方法を学んでいます。

そしてこのじゃれるという行動は、狩りの学びだけでなく、親や兄弟とのコミュニケーションを取るという意味合いも持っています。

よって猫が飼い主さんの手を甘噛みする時も、親や兄弟にするのと同じように「構って」「もっと遊んで」と甘えておねだりしているということになるのです。

ただ猫は甘噛みのつもりでも、人間にとってはかなり痛い場合もあります。

構ってあげる場合はおもちゃで狩りごっこをするなど、適宜切り替えた方がいいでしょう。

特に子猫の時に手を噛む癖がついてしまうと、それを止めさせるためにしつけるのはなかなか難しいです。

そのため、やはり猫が甘えてきたら甘噛みさせずにおもちゃで遊ぶ方が後々困らないでしょう。

2.フミフミをする

甘えたい猫イメージ

猫は飼い主さんの体を足踏みするようにフミフミしてくることがあります。

これはとても分かりやすいサインで、子猫の時の気持ちに戻って飼い主さんに甘えようとしている行動です。

猫は子猫時代に、母猫のお乳をたくさん出してもらうためにおっぱいの部分をフミフミすることでおねだりをするのです。

そのため、飼い主さんにフミフミする場合も、母猫に甘えるような気持ちになっているということなのです。

このフミフミをする時は猫はとても甘えたい気持ちになっていますから、優しく撫でてあげたり、声をかけて構ってあげると喜ぶでしょう。

3.まばたきをする

まばたきする猫

猫が甘えているということは、すなわち飼い主さんに愛情を投げかけているということです。

そういった意味では、この「まばたきをする」という仕草も、猫が甘えている仕草と言えるでしょう。

猫は気にいっている人に対して、この愛情表現としてのまばたきをすることがあります。

具体的には、ゆっくりと目を細めてつむります。

では、なぜ甘えたいときに、このように細目でまばたきを投げかけるのでしょうか。

その理由は、猫は警戒したり敵意のある相手に対してはしっかり目を見開いてじっと見つめるから、といわれています。

つまり、このようにゆっくりまばたきをすることで、相手を凝視せず「あなたと仲良くしていたい」「信頼している」ということを伝えているのです。

もし猫を飼っていてこのようなまばたきをされたなら、お返しに撫でてあげたり、愛情表現をしてくれてありがとうと伝えてあげましょう。

4.ひげを上に向けて近づいてくる

ひげが上向きの猫

ひげの状態は、猫の気持ちを読み取るポイントの一つです。

飼い主さんが部屋にやって来たり、帰宅した時にピンとひげを上向きにして猫が近づいてきたらそれは甘えているサインです。

この時の猫はとても機嫌が良く飼い主さんに構ってほしい気持ちでいっぱいなので、できれば遊んであげたりたくさん構ってあげましょう。

まとめ

遊んでほしい猫

いかがでしたか?猫はゴロゴロ鳴く以外にも、いろいろな方法で飼い主さんに甘えたい気持ちを表現しているようですね。

もしもこのような行動や仕草を猫が見せたなら、きちんと反応してあげることが猫との良好な関係に繋がります。

猫の可愛い甘える仕草を見逃さないようにしましょう。

スポンサーリンク