猫の『欲求不満』が最高潮に達した時のサイン5つ

猫の『欲求不満』が最高潮に達した時のサイン5つ

猫の欲求不満がつのると、あるサインが出てきます。それは一体どんなサインなのでしょうか?該当する態度や仕草がいくつかあります。愛猫が欲求不満で大変なことになってしまう前に、知っておきましょう。

1.しっぽバタバタ

こちらを見る猫

猫の欲求不満が最高潮に達すると「しっぽバタバタ」が発動します。左右に強く、早く振るのです。これには「もうやめて!」の気持ちが込められています。

もし愛猫を触っていたり抱っこしたりしているときに見られたら、即座に止めるのがオススメです。「解放してほしい」「そっとしておいてほしい」という欲求が叶えられず、爆発寸前なのでしょう。

それでもいきなり噛み付くなどせず、サインを出してくれているのですから良心的です。その段階で気づいて適切な対処をしてください。

2.飛びかかる

飛ぶ猫

欲求不満すぎて、もしかしたら飛びかかってくることがあるかもしれません。「もう我慢できん!!」そんな心境なのかも。猫に本気で飛びかかられて敵う人はいないと思いますので、ここまでになる前に対処する必要があります。

猫とは言葉でコミュニケーションができないため、何を不満に思っているのかがわからない場合もあるでしょう。ですが態度や仕草で自分の気持ちを教えてくれています。理解しようとする気持ちが大切です。

3.粗相

トイレットペーパーと猫

「トイレが汚い」「留守番が長い」などの不満を感じて、粗相をしてしまうことがあります。特にトイレにはこだわりのある猫が多いため、注意してあげましょう。別に汚くなくても、何か気に入らない点があると粗相してしまう場合もあります。

留守番のときにいつも粗相するのなら、もしかしたら「分離不安」かもしれません。飼い主さんの姿が見えなくなると不安になり、問題行動を起こしてしまう精神的な症状です。なぜ愛猫が粗相するのかその原因をつき止めて、解消していきましょう。

4.食べない

食べにゃい

欲求不満が高じてストレスをためた状態になると、食べなくなる場合も。猫が長期間食べないと、病気になってしまう可能性がありますので注意しましょう。

猫が不満を感じやすいのは、住環境や飼い主さんとの関係、刺激の有無などです。何か愛猫的に満たされないものがあるのかもしれません。何に対して不満を感じているのか、早急にあぶり出してあげてください。

5.隠れる

隠れる猫

猫は隠れるのが得意です。身の危険を感じたときや誰にも邪魔されずゆっくりしたいときなどによく隠れています。それ自体は珍しいことではないのですが、欲求不満があるときにも隠れるのです。

いつもならご飯の時間になると出てくるのに呼んでも隠れたまま、という場合は不満をためこんでしまっているのかも。隠れ場所から出るとストレスを感じるため、出てきてくれない可能性があります。

まとめ

不満そうな猫

猫は繊細でストレスに弱い生き物です。そのため、飼い主さんが気がつかないうちに不満をためており、それが吹き出してくることも。そうなる前に気づけるよう、愛猫の動向には常に目を光らせておきましょう。

スポンサーリンク