猫が撫でると威嚇してくる時の原因5つと対処法

猫が撫でると威嚇してくる時の原因5つと対処法

なぜか愛猫を撫でようとすると、怖い顔で威嚇される…というお悩みはありませんか?なぜ猫は、気持ちがよいはずのナデナデを拒否するのでしょうか?その原因と対処法をお伝えします。

1.警戒している

怒る猫

まだあまり慣れていない猫や捕獲されたばかりの猫などは警戒中のため、安易に撫でると威嚇されてしまう場合が多いです。警戒心をときつつ、焦らずに仲良くなっていきましょう。

基本的に初対面、もしくはまだ信頼関係のできあがっていない猫とは、急に距離を縮めるのは得策とはいえません。猫の方から近よってきてくれるのを待った方がよいのですが、おやつを使うのもよいでしょう。

まだ猫は警戒しているでしょうが、そのおいしそうな匂いにつられて近くにきてくれるでしょう。でもすぐに撫でようとすると、また威嚇されてしまう恐れが。ゆっくりゆっくり、距離を縮めていきましょう。

2.気分じゃない

やめて!

猫は気分屋な生き物です。「今は撫でられたくない。そっとしておいて」という気分のときに撫でると、威嚇されてしまうでしょう。触られたくないオーラを出していたら、それに従った方が無難です。

ムリに撫でようとすると、不快感をあらわにするでしょう。それがきっかけで猫との仲が悪くなってしまってもつまりません。猫の気分を優先した方が、関係はうまくいきます。

しばらくしたら気が変わり、「撫でてもいいよ!」となるかもしれません。それまではじっと待つことをオススメします。

3.痛みがある

痛いにゃ!

ケガや内臓疾患などで撫でられると痛みを感じる場合もあります。「痛い!触らないで!!」と威嚇するのでしょう。だからといって放っておくのはNGです。

おそらく威嚇以外にもおかしな部分があるはずです。歩き方がおかしかったり食欲がなかったりするかもしれません。いつもと違う様子が見られるときは、体のどこかに異常がある可能性がありますので、早めにかかりつけ医に相談するとよいでしょう。

4.怖い

怖がる猫

恐怖から、撫でると威嚇することもあります。特に見知らぬ人の場合は何をされるか分からず、怖さのあまりに攻撃に出る可能性も。猫も自分の身を守るための行動ですから、非難はできません。

威嚇しているのにムリやり撫でるのは避けたほうがよいでしょう。どうしても触らなければいけない事情がある場合は、分厚い手袋をすると安全です。猫の本気の攻撃はものすごい破壊力がありますので、十分注意する必要があります。

5.気難しい性格

きむずかしそうな猫

猫の性格は、十猫十色。中には気難しいタイプもいます。飼い主さんが気づかないところで、ご機嫌を損ねてしまったのかもしれません。

それがたまりにたまり、撫でようとすると威嚇するようになった可能性があります。猫の気持ちが全て分かるわけではありませんが、なるべくよりそうようにしてあげるとよいようです。そしてどんな態度を取られようと愛情を持って接していると、そのうち心を開いてくれるかもしれません。

それまで焦らず踏み込みすぎず、温かい目で見守るのがよいようです。

まとめ

噛む猫

せっかくのモフモフを、もっとモフりたいですよね?でも肝心の猫に拒否されては、叶わぬ願いとなってしまいます。なぜ猫が撫でられるのを嫌がるのか。

その理由を突き止めて、解消していくことが大切です。不可思議な猫の気持ち、ときあかしていきましょう!

スポンサーリンク