猫が苦手な色、好きな色
猫は人間とは体の構造が違うため、実は私たちが認識している色と同じ数だけの色を識別することができません。
色を識別する細胞の数が少ないために、少ない色しか分からないのです。しかしその中でも猫に好まれやすい色と苦手に思われる色があります。
普段の飼い主の服装の色や愛猫が遊ぶためのおもちゃの色を選ぶ参考にもなりますので、知らなかったと思う人はぜひチェックしてみて下さい。
色で迷うことがあれば、どうせなら猫に好かれやすい色を選ぶと猫にも好まれやすくなるかもしれません。
1.黒
黒はなぜか多くの猫が嫌うことの多い色と言われています。
天敵のカラスが黒色だからなのか、威圧感があるからなのかはっきりとした理由はまだ分かっていないと言われています。
しかし傾向的に黒い服が置いてあったり、黒表紙の雑誌などには怖がってあまり近づかないと言うデータがあるそうです。
「黒猫」に至っては全身が黒いのですが、多頭飼いしているとそう嫌うこともなく自然と慣れていくようです。
猫の不思議はこのように未だににはっきりと分かっていないことが多くあり、そこもまた魅力的と言えるでしょう。
また紺色も黒に近い色なので上記と同様の理由で、嫌われることが多いそうです。
2.黄色や緑
黄色や緑の色は上記とは反対で、好まれる色として認識される猫が多いようです。
これは自然界には黄色や緑の獲物が多かったからと考えられています。
猫の目の構造からしてもこの2色は認識しやすい色と言われていますので、猫にとっては分かりやすい色と言えるでしょう。
この性質を利用しておもちゃは黄色か緑を選んであげると、食いつきが良くなると言われています。おもちゃ選びに悩まれている方は是非参考にして下さい。
3.グレー
猫にとってグレーは「認識がしにくい色」と言われており、存在が分かりにくい色と言われています。
そのためどちらかと言うと「嫌いな色、苦手な色」の分類に入ると思います。
猫じゃらしの先がグレーだとすると、食いつきが悪かったりよく分からないといった反応をされる確率が高まります。
よほど飼い主が好きな色ということであれば止める事はしませんが、猫のためを思うのであれば別色を選んであげるといいでしょう。
まとめ
猫にとっての色とは人間がイメージするものとはまた違いますので、上記の内容を知っているのと知らないとでは選ぶ色が変わってくるかと思います。
普段関係なくおもちゃの色を選んでいたという方も、次回はぜひ気にして選んでみましょう。もしかすると愛猫の反応が変わるのかもしれません。