1.ラグドール

抱かれるのが大好きなラグドールも人を好きな猫種でしょう。
アメリカでブリードされたラグドールは甘えるのが大好きなフワフワモコモコな猫です。
ルックスや性格の穏やかさと共に、人間とのスキンシップを好む行動が大変に魅力的なラグドールです。
2.スフィンクス

産毛だけのスフィンクスも人のお世話を必要とする猫ですから懐きやすいでしょう。
寒さに弱いので人間や他の動物の体温をカイロ代わりにするちゃっかりしたところもあります。
通常、汗は猫の被毛に吸収されます。しかし被毛の無いスフィンクスは皮膚の上に汗が溜まっていきます。毎日拭かないと皮膚炎になったり、家の中が汗で黒くベトベトになります。
被毛が無いからお手入れが楽チンなどと考えてはいけませんよ。
3.バーミーズ

人と遊ぶのが好きなバーミーズも懐きやすいタイプの猫種でしょう。
やかましい位に鳴いてまとわりつくこともあるバーミーズは人間がとても大好きです。
そして一緒に暮らす人への忠誠心は他の猫と比較しても強いようです。
4.サイアミーズ(シャム猫)

サイアミーズは、一緒に暮らす信頼関係を感じている人間にだけ懐きやすい猫種です。
一瞬、人間と勘違いしてしまうようなサイアミーズの行動に驚かされることも多いでしょう。
しかし信頼をした人には絶大な懐き方をするサイアミーズはとても可愛らしい性格です。
ただし、留守がちな家庭には向きませんので注意してくださいね。
5.マンチカン

マンチカンは好奇心旺盛で積極的な性格から懐きやすいと言えます。
足の短いタイプと長いタイプといますが、どちらも大変に運動量が活発です。独りでも遊びますが、人間との関わりも楽しむ事ができます。
6.メインクーン

大型の猫種は全体的に穏やかで懐きやすい性格のようです。
メインクーンはアメリカのメイン州出身です。メインクーンは10キロを超えるくらいに大きく成長する個体もあります。
常に堂々と落ち着いていて、一緒に暮らす人には大変に忠実です。
まとめ

『人に懐きやすい猫』の種類6選についてお伝えいたしました。
様々な猫種をご紹介しましたが、雄猫雌猫、兄弟関係、住んでいる環境で性格は違ってきます。
しかし、人間の生活に合うよう特徴を持っている個体同士でブリードが行われてきました。
そのため、より懐きやすく交配されてきた猫種は存在しています。
我が家の猫は懐かないとお考えの方もいるでしょう。しかし一緒に暮らす人との相性が一番ですから安心してくださいね!