猫が飼い主にしがちな『アピール』3つと対処法

猫が飼い主にしがちな『アピール』3つと対処法

猫は自分のしたいことしかしない…と思っていらっしゃる方もいるかもしれませんが、猫が飼い主さんにアピールをすることはよくあるんです!中には飼い主さんがちょっと困ってしまうアピール方法も…!?本記事では、猫が飼い主さんにしがちな「アピール」と困った時の対処法についてご紹介したいと思います。

1.棚の上の物を落とす

棚の上の猫

猫は棚の上にどんな物があろうとも倒さずに歩くことができます。それなのにわざと物を落とす…なんてことは猫あるあるですよね。

これは飼い主さんの気を引きたい猫の「こっちを見てよ!」のアピールなんです。

物が落ちる音がすれば飼い主さんが振り返ることを猫は知っているんですよね…そのため棚の上の物を次から次へ落とすんです。

猫は飼い主さんに振り向いて欲しいだけですが、落ちたら壊れるような物がある場合や大きな物を置いている場合は、落ちた物の破片でケガをしたり同居猫が落ちてきた物に当たる可能性があるため、注意しなくてはいけません。

2.仕事の邪魔をする

邪魔をする猫

リモートワークをされる飼い主さんも増えてきたこの頃ですが、それに伴ってパソコン作業を邪魔する愛猫が増えてきたのも現実です。

キーボードの上にどっかりと座って飼い主さんの手を止めたり、キーボードの上を歩いて謎の文章を残して行く猫など邪魔の方法も多種多様ですが、どれも飼い主さんにとってはちょっと困るアピールですね。

時にはパソコンの電源コードを抜いてしまう猫もいるのだとか。猫はパソコンばかり見ている飼い主さんに構って欲しいためにアピールしているだけですが、これは対策が必要な問題ですね。

3.目の前に転がる

お腹を見せる猫

飼い主さんが歩いていると急に目の前にドテッと転がりお腹を見せる愛猫…こんなこともよくありますよね。これは愛猫の「甘えたい」アピールです。

これも運が悪いとうっかり愛猫を蹴ってしまったり、脚やしっぽを踏んでしまうことにも繋がります。猫の行動は予期せぬ突発的なことも多々ありますので、その時にケガをさせてしまわないように気を付けなければいけません。

でも愛猫がお腹を見せて「構って~♡」とアピールしてくること自体はとても可愛いんですよね…。

我が家にも飼い主の行く先々で行き倒れる愛猫がいます。筆者宅には現在3匹の猫がいますが、このアピールはよくする猫とあまりしない猫がいるようですよ。

4.アピールに困った時は?

何かを訴える猫

愛猫のアピールは飼い主さんに構って欲しいと思ってのことがほとんどなので、叱ってもあまり効果がないように思います。そのため飼い主さん側で対策をしなくてはいけません。

物を落とすアピールには棚の上の物を固定しておいたり、そもそも落とされて困る物を置かないようにすることがポイントです。

仕事の邪魔をする猫に対してはSNSなどでも困っている飼い主さんが多いようですが、飼い主さんの座る場所の近くに猫が気に入るサイズの箱を置いておくと効果的なようです。

ですが時には愛猫のアピールを無視することも必要です。

アピールすればいつでも構ってもらえる、というふうに覚えてしまうと困りますので「構う時は構う、構わない時は構わない」とメリハリをつけることも大切なのではないでしょうか。

まとめ

在宅ワークを邪魔する猫

大好きな飼い主さんといつも一緒にいたい、いつも自分を見ていて欲しいと懸命にアピールする猫ですが、飼い主さんの状況次第では困った行動と化してしまうこともありますよね。

リモートワークをする飼い主さんが増えたことで愛猫からの構ってアピールが激しくなった、ということもあるかも知れません。

アピールすること自体は悪いことではないですが、それによって問題が生じるのであれば飼い主さんが対策をするしかありませんよね。

愛猫がストレスなく過ごせるように、仕事の息抜きに遊んであげたりもしてあげてくださいね。

スポンサーリンク