猫がよく『スリスリ』する3つのタイミングと意味

猫がよく『スリスリ』する3つのタイミングと意味

猫と一緒に暮らしているとよくスリスリされる事を経験されます。よくされるタイミングとその意味について紹介していきます。

猫のスリスリ

うっとりしている猫

猫は様々な場面で飼い主に対してスリスリしてきます。これは一緒に暮らしている飼い主にとってはよくある光景かと思います。

今回はそのスリスリをよくされるタイミングについてお伝えしていきます。そのスリスリには猫にとって多くの意味が込められており、大事な行為なのです。

飼い主がその意味を分かるとさらに愛猫の気持ちを理解する事ができると思います。

また愛猫にとって意味ある行為が来るタイミングが分かれば、それをしっかりと受け止める時間を作ることもできます。ぜひ把握しておきましょう。

1.お風呂上がり

風呂の縁に座る猫

飼い主の毎日のお風呂上がりには、愛猫にスリスリされる確率が高いです。

これは、日々愛猫が自分のフェロモンを飼い主につけているのですが、風呂に入る事でその匂いが薄まってしまうから。

それを良しとしない愛猫は、再び自分の匂いを飼い主につけようとしているのです。

「この飼い主は自分のもの」をいう意味で日々匂い付けをしているのですが、それが薄まる事が嫌ということは愛猫の愛情でもあるのです。

風呂上がりの時に近づいてきてスリスリしようとしてきたら、なるべく気が済むまで待っててあげましょう。

2.帰宅時

玄関で足元にいる猫

飼い主が仕事などで外から帰ってくると、愛猫からのお出迎えはありませんか?

猫の個体差や性格にもよるのですが、もしお出迎えをしてくれるのであればそのままスリスリもされていないでしょうか。

外から帰ってきた飼い主は様々な匂いがついています。それは上記ともかぶるのですが、愛猫のフェロモンの薄まりを意味します。

興味深く新しい匂いを嗅ぐ猫もいますが、そのまま自分の匂いを付け直しする意味でスリスリし始める子も多いのです。

知らずについた外の匂いを毎日確認し、愛猫自身の匂いをつけてくれるのです。

3.甘えたい時

甘える猫

猫はとても気分屋な生き物です。自身の気分が乗った時でなければ遊んだり甘やかしたりしてもそこまで喜びません。あくまで猫自身の気分が乗った時に飼い主が一緒に遊んであげると、喜んでくれるのです。

そこで甘えたい時には ゴロゴロと喉を鳴らしながら飼い主にスリスリして知らせる事がよくあります。そんな時には飼い主の方もぜひ甘えさせて、愛猫を満足させてあげましょう。普段より多く触っても嫌がられることは少ないです。

まとめ

スリスリする猫

猫のスリスリには様々な意味が込められている事が分かりました。

飼い主が愛猫の気持ちを汲みとる事に役立てるかと思います。

タイミングを合わせてコミュニケーションをとる事でさらに絆は深まります。

ぜひ今のスリスリにはどんな意味が込めらているのか推測してみましょう。

スポンサーリンク