1.甘えている
サイレントニャーは、子猫が母猫に甘えるときにする鳴き方です。
子猫の母猫に対する愛情表現の1つで、甘えたいとき、ミルクをおねだりするときなどに使うようです。
飼い主さんに対して行う場合は、飼い主さんを信頼し、甘えたいのでしょう。
声を掛けたり、撫でてあげて「愛しているよ」と伝えてあげて下さいね。
2.面倒くさい
飼い主さんが愛猫の名前を呼んだり、声を掛けても、振り向くことなくシッポだけ動かして返事をすることがありますよね。
それと同様、口を開けるだけで、声は出さずに返事をしているのでしょう。何とも憎めない猫のご挨拶です。
3.不安
猫は、不安になったときにもサイレントニャーで鳴くことがあります。
環境が変わって不安になったり、心が落ち着かないときに、飼い主さんに不安な気持ちを訴えているのでしょう。
ソワソワと落ち着かない様子が見られたら、優しく声を掛け、安心させてあげましょうね。
4.要求している
猫は、飼い主さんに何か要求がある時にもサイレントニャーをします。
撫でてほしい、抱っこしてほしいなど、主には飼い主さんに構ってほしいときです。
猫はあらゆる仕草で飼い主さんにおねだりをするものです。
サイレントニャーにも気づいてあげられると、愛する猫との絆をより深められるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?鳴いているのに声が出ていない様子に、「どうしたんだろう?」と思う方も多いでしょう。
猫の「サイレントニャー」にもたくさんの意味が隠されています。
そしてこの鳴き方には諸説あり、実は猫は声を出して鳴いているとも言われています。
聴覚の優れた猫は、人間が聞き取れないほどの高音まで聞き取ることができます。
人間には聞こえていないだけで、母猫や仲間にはちゃんと聞こえているようです。
いずれにしても、高い声で鳴くというのは、愛情表現や嬉しい気持ちであるのでしょうね。