猫の『やる気』を引き出す飼い主の行動5つ!こんなひと工夫が愛猫のパワーアップに繋がるかも?

猫の『やる気』を引き出す飼い主の行動5つ!こんなひと工夫が愛猫のパワーアップに繋がるかも?

いつも寝てばかりの猫。おもちゃを差し出してみても、興味がなく…。こんな日々が続いていませんか?ひと工夫するだけで愛猫のやる気を引き出し、パワーアップにつながるかもしれません。早速チェックしていきましょう。

1.おもちゃの動かし方を工夫

遊ぶ猫

猫のやる気が出るおもちゃの動かし方ができるように工夫しましょう。猫によって好みが異なります。愛猫がどのような動かし方が好きなのかを探ってあげてください。

ただ目の前でチラチラ動かされるのが好きな猫もいれば、隠すのが好きな猫もいます。おもちゃを追いかけて思い切りジャンプするのが好きな猫もいるでしょう。

猫の好みの動かし方をすれば、やる気を引き出せます。きっと目を輝かせながら飛びかかってくることでしょう。

2.適度な段差を作る

キャットタワー

猫は上下運動を好みます。そのため、家の中に適度な段差を作ってあげましょう。キャットタワーを用意してあげるのも○です。

思う存分上下運動ができるようにしてあげてください。そうすれば猫のやる気を引き出し、運動不足やストレスの解消につながります。

3.クリッカートレーニングをする

トレーニングを受ける猫

クリッカートレーニングとは、カチッとなる器具と共におやつを使って猫をしつける方法です。しっかりしつけが入ると、なんと猫でもハイタッチやお手ができるようになります。

来客にも一役買ってもらってトレーニングしていけば、人に対してとてもフレンドリーな猫に大変身です。

トレーニングという名前がついているものの、実は猫にとっては楽しいゲーム。頭を使って行うので、退屈も飛んでいきます。よい刺激となりますし、やる気を引き出すことにもつながるでしょう。

4.興味を引くおもちゃを用意

かぶりつく猫

シンプルに、猫の興味を引くおもちゃを用意してあげましょう。猫のおもちゃには様々な形があります。ネズミ型、ヒモ型など、どんなおもちゃが好みなのか、探ってあげてください。

好みのおもちゃを目の前に示せば、それだけでやる気アップです!たくさん体を動かして遊んであげましょう。

5.滑りにくい床作り

寝そべる猫

猫が遊ぶとき、意外と障害になりがちなのが滑りやすい床です。腰や関節に負担をかけることにもつながります。マットやカーペットを敷くなどして、滑りにくくしてあげましょう。

滑らなければ思いっきり走ったり、ジャンプしたりができます。猫のやる気が増すのは当然でしょう。思う存分体を動かせるようにしてあげてください。

まとめ

胡桃くん

完全室内飼いではどうしても退屈しがちです。そこで猫のやる気を引き出す工夫をしてあげると、よい刺激となり生き生きとしてくるでしょう。ストレスの緩和にもつながります。

スポンサーリンク