1.自分の名前
猫は自分の名前を記憶できます。数回呼んだくらいでは覚えられませんが、普段の生活の中で何度も使っていると、自然と覚えてくれるでしょう。
愛情を込めてたくさん呼んであげてください。優しく愛猫の名前を呼べば、喜んでくれます。気が向けば近づいてきてくれるかもしれません。
避けたいのが、叱るときに愛猫の名前を呼ぶことです。嫌なイメージを抱いてしまい、自分の名前が嫌いになってしまう場合があります。注意していきましょう。
2.ごはん
「ごはん」という言葉に喜ぶ猫は多いよう。猫にとって食べる時間は何よりも楽しみなものです。「ごはん」と聞いて目を輝かせる猫は少なくありません。
その呼びかけをするとしっぽを立て、愛猫が嬉しそうによってきませんか?お腹が空いているときは特に、ワクワクしながらいつもの食事場所に行くことでしょう。
3.おいで
飼い主さんの「おいで」という言葉に喜ぶ場合も。甘えたそうにしている猫がちゅうちょしていたら、「おいで」と言ってあげましょう。きっと表情にはあまり出ないものの、内心喜びいさんで近寄ってくるでしょう。
そんな素直な猫もかわいいです。ぜひたくさん可愛がってあげてください。きっと濃密なコミュニケーションがとれます。幸せな時間ですね。
4.かわいい
猫は人の言葉をある程度理解しているといいます。ある研究では、「自分の名前」「同居する猫の名前」「一般名詞」を聞き分けられるようです。
「かわいい」の意味を完全に理解しているかどうかは不明ですが、その言葉を発するときの飼い主さんの様子で、ポジティブな意味だというのはきっと分かっています。
また猫は相手の気持ちに敏感です。そのため「飼い主さんが言葉を通して愛情をくれている」と感じていることでしょう。
5.おやつ
猫にとって最強ともいえるキラーワードが「おやつ」です。その美味しさにメロメロな猫は多いもの。言葉を聞いただけでも即座に反応するでしょう。
病院に連れていかれ激怒していた猫に「ちゅーる」と飼い主さんが声をかけ、一気に態度が軟化した有名な映像は印象的です。それだけ猫にとっておやつは大事なもの。効果的に使っていきましょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:ぴあの♂ / 3歳 / 雑種(ミックス) / 4.9kg
「どうせ分からないだろう」と猫の悪口を言ったりバカにしたりしていると、手痛いしっぺ返しを受けてしまうかもしれません。猫は空気を読むのが得意だからです。
どうせならよい言葉をかけてあげた方が喜ぶに決まっています。猫の名前と合わせ、たくさんポジティブな言葉をプレゼントしてあげましょう。