『フレンドリーな猫』がよくする5つの行動

『フレンドリーな猫』がよくする5つの行動

普通なら警戒しそうなのに、物怖じせず初対面の人にグイグイ近づいていく猫がいます。世の中にはフレンドリーな猫が存在するのです。そんな猫がよくする行動を5つ、挙げてみました。

1.自分から近づく

近づく猫

フレンドリーな猫のよく行う行動として「来客に自分から近づく」があります。警戒心の強い動物で慣れていない人には近づかないのが通説ですが…。飼われている猫は人に慣れているので、フレンドリーな性格だと自分から「こんにちは」をするのでしょう。

また完全室内飼いの場合は刺激に飢えているとも考えられます。安全なのはよいけれど、少々退屈なのでしょう。ですから「来客」という新たな刺激に自分から近づき、紛らわそうとすると考えられます。

2.スリスリする

可愛がられる猫

来客にも物怖じせずスリスリします。たいていのお客さんはこれでメロメロです。もう心を勝ち取ったと言ってよいでしょう。

猫がスリスリするのにはいくつか理由が考えられ、必ずしも親愛の情を表しているわけではありません。単に知らない匂いが落ち着かないのでスリスリして自分の匂いをつけている、とも考えられます。

3.様子を伺う

こちらを見る猫

姿は見せているものの、しばらくじっと様子を見ることも。来客が危険な存在でなければ、あとでそっと近づき仲良くなろうとします。

猫も人が嫌いなわけではありません。好奇心もありますし本当は近づきたいけれど警戒心があってすぐにはベッタリできないのです。そのため、様子見をして「この人、大丈夫かにゃ?」と確かめているのでしょう。

来客を猫フィルターにかけ、OKが出たら初めて、そこでそっと近づくのです。ですから自分が来客の立場になったときは、猫のペースに任せましょう。こちらから近づくと、せっかく興味を持ってくれていたのに逃げてしまう可能性があります。

4.視界に入ろうとする

ご対面

フレンドリーな猫は何かと、来客の視界に入ろうとします。構って欲しいのでしょう。もしくは自分に注目が集まっていないとプライドが許さないのかもしれません。

来客の目前に迫って「こっち見て!」と言っているのです。邪魔かもしれませんが、猫の必死のアピールですので少しでもよいから構ってもらえるよう、来客にお願いするとよいでしょう。

5.ついて回る

くっついて回る猫

来客のいくところについて回る場合も。よほど注目して欲しいか、構って欲しいのでしょう。その来客が大好きになってしまったのかもしれません。

こんなフレンドリーな猫なら、ホスト役としても十分役目を果たせそうです。次回はお出迎えからお見送りまで、任せてみてはいかがでしょうか?

まとめ

どんちゃんくん

フレンドリーな猫は人にかわいがられ、愛される傾向にあります。と言っても愛猫の性格がありますので、無理強いはよくありません。あくまでも猫が自発的にフレンドリーさをかもし出すことが大切です。

接客に一役買ってくれるフレンドリー猫。頼りになる存在かもしれません。

スポンサーリンク