猫が『そっとしておいてほしいとき』にする仕草3選

猫が『そっとしておいてほしいとき』にする仕草3選

猫の仕草には色々な意味がありますよね。飼い主にかまってほしい時に様々な仕草を見せてくれますが、そっとしておいてほしい時にする仕草もあるんです!本記事では猫が「そっとしておいてほしいとき」にする仕草についてご紹介したいと思います。

1.呼ばれても無反応

背を向ける猫

猫は飼い主に呼ばれると大抵はすぐに駆けつけてきますよね。でもそれは「かまってほしい時」なんです。そっとしておいてほしい時の猫は、飼い主の呼び掛けを意図的に無視します。

でも飼い主が何度も呼んでいると、振り向きはしなくても尻尾や耳を微かに動かすことも。これは「面倒だなぁ」「聞こえてるよ」という愛猫からのアピールの仕草です。

愛猫に話しかけたり呼んだりしても、尻尾や耳だけを動かして返事をしている場合は「そっとしておいてほしいんだな」と思って、好きにさせてあげることも大切です。

2.スキンシップを嫌がる

拒否する猫

愛猫が可愛くて、つい頬擦りしたり抱っこしたくなってしまう飼い主もいますよね。

でも愛猫のほうが「今はそっとしておいて!」と思っているなら、前脚を伸ばして飼い主の顔や体を押しのけるようにして「拒否」の仕草をすることも。

その仕草自体も可愛らしいのですが、何度もやっていると愛猫が不機嫌になったり怒ってしまうこともあるかもしれません。

人間にも1人になりたい時があるように、猫にだって1人の時間が必要な時があるんです。スキンシップを拒否された時はそれ以上かまわないで、そっとしておいてあげるのも愛情ですね。

3.身を隠す

隠れる猫

猫が飼い主にかまってもらいたい時には、いたずらをして飼い主の気を引いたり、飼い主の目の前に座ったりして、どうにか自分に注目してもらおうとアピールします。

逆に、そっとしておいてほしい時や1人の時間を堪能したい時には、あえて飼い主の視界に入らないようにしようとする傾向にあるようです。

何かを怖がったり体調が悪くなった時にも、飼い主の目を避けるように身を隠す猫ですが、1人になりたい時にもそういった仕草をします。

それゆえに、出てくるまでそっとしておいていいものかどうか、飼い主が愛猫の健康状態なども気を配り、都度見極める必要がありますね。

まとめ

一人を満喫する猫

人間にも1人になる時間は大切ですが、それは猫も同じです。飼い主はいつも愛猫と一緒にいたいと思っているかもしれませんが、猫にも1人の時間は必要なんです。

もちろん愛猫の性格によっては「いつも飼い主と一緒じゃなきゃイヤ!」という場合もありますが、1人の時間を大切にする猫も結構いるようです。

愛猫が「そっとしておいてほしい」仕草を見せた時には、それ以上かまわないようにすることも大切です。実はそういうことも猫との信頼関係に繋がってくるんだと思います。

スポンサーリンク