猫を不幸にしてしまう飼い主のパターン5つ

猫を不幸にしてしまう飼い主のパターン5つ

一般的に飼い主さんがいる猫は幸せなように思います。確かに野良猫がいる環境は過酷です。でも飼われていたとしても不幸になる猫もいます。どんな飼い主さんの行動で、そうなってしまうのでしょうか?チェックしていきましょう。

1.飼いすぎ

たくさんの猫

猫が可愛い、野良猫がかわいそうだからと次々に猫を飼うと、やがて多頭飼育崩壊がやってくることがあります。確かに野良猫などの飼い主さんのいない猫を飼うことは、その猫を救うことにはなるのですが…。

何も考えずに飼って数が増えすぎてしまうと、飼いきれなくなってしまうことがあるのです。そうなるとしわ寄せが来るのは結局猫、ということになってしまいます。

お世話しきれなくなり、劣悪な環境で何とか生きる猫がいるのをご存知でしょうか?保護団体などに連絡が入り、救われる場合もあります。でも世の中には誰にも知られず、多頭飼育崩壊で今苦しんでいる猫たちがいるかもしれません。

猫をそんな目に合わせない為にも、飼育頭数には気をつけなければいけません。

2.きちんとお世話できない

放心している猫

猫を飼ったは良いけれど、適切なお世話ができないと不幸にしてしまいます。それほど手間がかかる動物ではありませんが、ご飯はもちろんトイレ掃除や水補給、体のお手入れが必要になることもあります。

また、遊びも必要です。完全室内飼いでは刺激が少ない為退屈してしまったり運動不足になってしまったりすることがあります。そうならないようおもちゃを用意し、できれば飼い主さんが一緒に遊んであげると良いでしょう。絆も深まるので一石二鳥です!

3.猫が快適に過ごせる環境作りができない

怒り気味の猫

猫が快適に過ごせる環境がないとストレスを溜めてしまい、体調に影響が出てくる場合があります。気温、湿度、猫グッズ等に気を遣ってあげましょう。

飼い主さんが留守中でも、暖房冷房を入れて室温管理行う、乾燥予防やぐっすり眠れるベッド、身を隠す隠れ家などが必要になってきます。

また猫は上下運動を好みますので、登ったり降りたりできるキャットタワーを用意してあげましょう。置く場所がない場合は家具を背の順に並べると、代わりになります。

4.医療を受けさせない

診察中の猫

必要な医療を受けさせないのも、猫を不幸にしてしまう原因となります。具合が悪い時はきちんと動物病院へ連れていき、治療してあげましょう。

猫には人のように公的保険がありませんので全て医療費は自費になります。通院だけではそこまで負担にはならないかもしれませんが手術をした時は数十万単位が必要になりますので、あらかじめペット保険に入っておくのも良いでしょう。

またワクチン接種や定期健診など、健康維持の為に重要な医療も受けさせてあげるようにしてください。

5.万が一の時を考えていない

驚く猫

猫にとっては頼みの綱の飼い主さんがもし、亡くなってしまったら…?病気になってお世話ができなくなったら?そんなリスクはつきものです。

万が一の時に猫たちをどうするのか、元気なうちに考えておくことは大切です。そうでないと行き場を無くした猫が生まれてしまうことになります。

放置されて家からも出られず、ご飯や水がない状態でどうやって生きていけるのでしょうか?最悪の場合…。ということもあり得ます。

猫を不幸にしない為にも、飼い主さんの身に何かが起きた時、猫たちの行き先を決めておくことが大切です。

まとめ

悲しそうな子猫

せっかくご縁があって飼い始めた猫。一緒に幸せになりたいですよね!ですが飼い方次第では不幸にしてしまうこともあるのです。そんなことにならない為にしっかりと、お伝えしたポイントをクリアしていってくださいね!

スポンサーリンク