猫を『撫でたらNG』なタイミング5つ

猫を『撫でたらNG』なタイミング5つ

さっきまでスリスリして来てたくさんナデナデしていたのに、次の瞬間もうお触り禁止に…。というのは猫あるあるです。マイペースな猫ですが、どんなタイミングでナデナデNGになるのでしょうか?チェックして行きましょう。

1.威嚇中

威嚇中の猫

怖い顔をして「シャーッ!」と言っている時は撫でてはいけません。そんなことをしようものなら何をされるか分かりません。恐怖を感じた猫が我を失い、爪や牙を使って攻撃してくる可能性があります。

ケガをすること必至ですので、威嚇中の猫には触らないようにしましょう。できればその場をそっと立ち去ることをオススメします。気持ちが収まればまた、可愛い猫に戻ってくれるのです。

2.ご飯中

食事中の猫

ご飯中も撫でてはいけないタイミングです。食べている時は集中しつつも敵に襲われないか神経をとがらせている時でもあります。触られると集中力が途切れてしまいますので怒るでしょう。

安全に食べられないと思った猫はもうそれ以上食べようとしないかもしれません。猫が安心して食事できるように、食べている時はそっと見守るだけにしてあげましょう。

3.何かに集中している時

夢中な猫

遊んでいる時や窓の外の鳥や虫を見ている時など、集中している時は触られるのを嫌がります。猫が思う存分楽しめるようにそっとしておいてあげてください。

きっと飼い主さんが撫でようとしても、さっと避けられてしまうでしょう。または関心がある方向をじっと見据え、無反応な時もあります。

「今は飼い主に構ってるヒマはないにゃ!」ということなのでしょう。飼い主さんの方が寂しくなってしまいそうですので、そっとしておくのが一番です。

4.トイレ中

トイレ中

猫がトイレをしている時に撫でるのは止めましょう。排泄中は神経を集中していると共に、周囲を警戒している時でもあります。撫でられると調子が狂ってしまいます。

落ち着いてトイレできないと思ったら、そのトイレを使ってくれなくなることも。静かに排泄ができるようにしてあげてください。

5.毛づくろい中

毛づくろい中

猫が一生懸命毛づくろいしていると可愛くて思わず触りたくなってしまうのですが、嫌がる猫が多いです。せっかく毛並みをキレイに整えたのに、乱れてしまうからです。

また興奮した時やイライラした時など、気分を落ち着かせる為に毛づくろいする場合もあります。そんな時に邪魔してしまうと叱られてしまうかもしれません。そっとしておいてあげましょう。

まとめ

すけぞ〜ぺぐぞーくん

猫は自分のペースを大事にする生き物です。撫でられるのが嫌いなわけではないのですが、タイミングによっては嫌がる場合が。その見極めが大切です。猫のペースを乱さないように注意して行きましょう!

スポンサーリンク