どうして?ペット可なのに『猫はNG』な賃貸物件がある理由5つ

どうして?ペット可なのに『猫はNG』な賃貸物件がある理由5つ

「ペット可」となっていた物件に問い合わせたら「猫はNG」といわれてしまった。それは何故なのでしょうか?不思議なこの現象にはいくつか理由が存在します。猫と暮らせる賃貸物件を探している方はぜひ、チェックしてみてください!

1.爪とぎで部屋が傷つくから

ボロボロの壁紙

まず賃貸物件で「猫NG」にされてしまう理由が「爪とぎ」です。壁や柱などがボロボロになってしまうからでしょう。確かに爪とぎ以外の場所でガリガリしてしまう猫はいます。

ですが猫が爪とぎしてしまう場所を保護する工夫をするなどすればリスクは回避できます。だたそのようなことを知らずにイメージだけで猫NGにしている大家さんがいるのが現状です。

2.外に出て迷惑をかける

逃げ出しそうな猫

現在は完全室内飼いが増えていますが、ひと昔前は猫は放し飼いが普通でした。するとお隣に行ってトラブルを起こす可能性があります。もし過去にそのような事例があれば警戒して当然でしょう。

このような理由から「ペット可」とはしていても猫はNGな場合があります。問い合わせの際にしっかりと確認しておくことが必要です。

3.発情期の鳴き声がものすごい

鳴く猫

不妊手術をしていないと、発情期にものすごい鳴き声を発します。それが近隣の迷惑になることは目に見えています。不妊手術をしていればほぼ、このようなことはありません。

ですが以前貸していた人に手術を受けさせていない人が多く、もしトラブルを起こしていたとしたら猫NGになってしまうのは致し方ないのかもしれません。

交渉や相談可な物件なら猫が不妊手術を受けている、もしくはこれから受けさせることを伝え、発情期に大きな鳴き声を出すことはないと理解して貰うと良いかもしれません。

4.排泄物の匂いがきつい

匂い

猫はほとんど体臭がありませんが、排泄物の匂いがキツイです。それは否定しようのない事実です。そのために壁などにされたらキツイ匂いがついてしまう為に猫NGとなる場合があります。

ですが猫を飼われている方ならご存知のように、猫砂があれば大して躾もせずにそこでしてくれるのが猫です。病気や精神的な不安などがなければ、粗相をすることはほぼないでしょう。

5.猫アレルギー

猫アレルギー

猫アレルギーの人がいるというのも、理由の一つです。猫アレルギーは主に猫のフケや唾液がアレルゲンとなりますが、それが近隣に散ってしまい問題となる場合はあるでしょう。

猫をベランダに出さない、洗濯物に気をつけるなどの配慮が必要です。逆に言えばそのような工夫をすることを伝えれば、OKが出る可能性があるかもしれません。

まとめ

音夢(ねむ)ちゃん

猫と一緒に暮らせる物件は増えてはきているもののまだまだ少ないのが現状です。猫を飼っていても周囲に迷惑をかけないことを証明して行けば、この先猫飼いさんが住みやすい物件が増えて行くかもしれません。もし賃貸で猫を飼う場合は近隣の方に迷惑をかけないよう、配慮して行きましょう!

スポンサーリンク