猫にとって『居心地のいいベッド』の条件4つ

猫にとって『居心地のいいベッド』の条件4つ

猫用ベッドはたくさんの種類が販売されていますが、使ってくれなければ意味がないですよね。はたして愛猫ちゃんが気に入ってくれるベッドはどんなものでしょう?本記事では猫にとって居心地のいいベッドの条件についてご紹介したいと思います!

1. 大きすぎないもの

猫用ベッドの中で寛ぐ猫

猫ちゃんにのびのびと横になってほしくて大きめのベッドを飼う飼い主さんも多いですが、前提として猫は狭いところが好きです。段ボールに入って寛いでいる猫ちゃんを見ると、どの子も自分の体に合っていて落ち着くサイズのものを選んでいることが分かるかと思います。

もちろん狭すぎる・小さすぎるベッドも良いとは言えませんが、猫ちゃんが入って丸まったときに体のどこかがベッドの縁に触れるくらいの大きさが一番落ち着くようです。愛猫ちゃんの体の大きさを踏まえてベッドを選んであげるようにすると、居心地のいいベッドとして愛用してくれるようになるでしょう♡

2. 夏は涼しく冬は暖かい素材のもの

涼しげな猫用ベッドの上で寝る猫

猫は寒がりですが、ふわふわの被毛に覆われているため暑さも苦手です。人間と同じように季節によってベッドを使い分けるのも一つの手です。春~夏にはメッシュ・ラタンなど通気性の良い素材のベッド、秋~冬はフリースやボアなど保温性の高い素材のベッドを選んであげると猫ちゃんも快適に眠ってくれると思いますよ。

ただし屋根のあるベッドなどの場合、中がビニールで覆われているものは通気性が悪いため選ばないほうがいいでしょう。季節によって寝床の温度が調節できるようなベッドを選んであげると、愛猫ちゃんのお気に入りになるかも知れませんね。

3. 屋根の付いたもの

色違いのドーム型ベッドに入っている2匹の猫

警戒心が強く臆病な性格の猫ちゃんであれば、屋根のあるベッドを好む場合があります。隠れられるという安心感から愛用してくれているのだと思われます。すぐに購入することができない場合には不要な段ボールに毛布やクッションを敷いてあげるだけでも好んで使ってくれるでしょう。

屋根付きベッドや段ボールもサイズ感は大切です。使用する猫ちゃんの体の大きさにフィットするものを選ぶようにすると、快適に眠ってくれる「居心地のいい場所」になると思いますよ。

愛猫ちゃんのために飼い主さんが工夫したり選んであげたりすることで、愛猫ちゃんの好みも分かりますし、居心地がよさそうにしてくれていると嬉しいですよね♡

4. 自分のニオイが付いたもの

毛布の上で気持ちよさそうに寝る猫

上に挙げたものも猫ちゃんにとっては快適なベッドですが、それでも使ってくれないときには何が足りないのでしょうか。それは「自分のニオイ」です。

やっぱり新しいベッドを購入したときには猫ちゃんのニオイが付いていないため、警戒してしまう子も現れます。そんなときは愛用の毛布やタオルなど、猫ちゃん自身のニオイの付いたものを入れてあげることで安心して使ってくれるようになるかも知れません。

新しいものでも躊躇なく使ってくれる猫ちゃんももちろんいますが、警戒してしまう猫ちゃんの場合はニオイ付きのものを入れてあげると使ってくれた…という例もあります。

我が家の場合だと、新しいものが大好きな長女猫が躊躇なく使用するのを見届けてから、警戒心の強い次女猫もやっと使ってくれるという図式が完成しています。愛猫ちゃんの性格によってはなかなか使ってくれないこともありますが、慣れるまで気長に待ってあげることも大切ですね。

まとめ

ルナ

猫ちゃんにとっての居心地のいいベッドは性格によっても様々ですが、中には飼い主さんの体の上や飼い主さんのベッドを寝床にしてしまう猫ちゃんもいますよね。

好む素材も猫ちゃんによって違いますので、普段どんなところで寝ているか観察することで愛猫ちゃんの好みの素材が分かるかも知れません。

大きすぎるベッドはあまり良くないと書きましたが、一部の猫ちゃんは広いベッドで体をいっぱいに伸ばして寝るのが好きな子もいますので、愛猫ちゃんの性格を考慮したベッドを用意してあげるといいでしょう。

スポンサーリンク