どう思ってる?猫がお腹を触られたときの心理4つ

どう思ってる?猫がお腹を触られたときの心理4つ

猫がお腹を出してゴローンなんてことがありますよね。これは安心し、リラックスしている証と言えます。まるで「触って!」と言っているかのようで、つい触ってしまいますよね。しかし、触った途端「ガブッ」と噛まれてしまうことも…。お腹を触られたとき、いったい猫はどのように思っているのでしょうか?

1.やめて!

お腹を出す猫

猫にとってお腹は臓器が詰まった大切な部位。触られるのを嫌がる猫が多いようです。撫でているときに噛んできたり、キックをされたら、「やめて」のサイン。

猫の気持ちには波があります。お腹を撫でても嫌がらないときもあれば、嫌がるときもあります。「やめて」のサインを察知して、すぐに手を引いてあげましょう。

2.気持ちいい

横たわる猫

飼い主さんとの信頼関係がきちんと築けていれば、お腹を触らせてくれることもあるでしょう。飼い主さんの前で、猫が甘えてお腹を出しているときが絶好のチャンス。優しくゆっくりと撫でてあげましょう。

大好きな飼い主さんに優しく触られると、気持ちいいと感じ、うっとりとした表情を見せてくれるはずです。しかし、長時間しつこく触るのは厳禁。猫の様子を窺い、嫌がる素振りを見せたら、すぐにやめましょうね。

3.安心

お腹を見せる猫

猫は、仰向けでお腹を出している状態では、敵に襲われそうになっても、瞬時に逃げることができません。そのため、飼い主さんの前でお腹を出して甘えるような仕草をしたときは、「安心」だと思っていると言えます。さらに、お腹を触らせてくれたときは、よほど飼い主さんを信頼しているのでしょう。

4.痛い!

聴診器を当てられる猫

お腹を触ったとき、猫が痛いと感じている場合もあります。叫び声を上げたり、嫌がって暴れる場合は、消化器官や腹部臓器に異常がある可能性があります。症状が悪化してしまう前に、早めに病院で診察を受け、原因を突き止めましょう。

まとめ

お腹を出す猫

いかがでしたか?猫が仰向けでお腹を出している姿は、何とも愛らしいですよね。安心しているからこその体勢ではありますが、気分や猫によってどう思うかは様々。もちろん、お腹を触られること自体好きではない猫もいますので、飼い主さんはしっかりと見極め、嫌がる場合はすぐにやめてあげましょうね。

スポンサーリンク