猫が都合の悪いことを隠している時の仕草3つ

猫が都合の悪いことを隠している時の仕草3つ

猫ちゃんにも都合の悪い事を隠す時があります。まるで人間らしい感情の現れですが、飼い主さんとしてどんなサインが見られるかは確認しておきましょう。

猫ちゃんは賢い生き物

見つめる猫

猫ちゃん自身、知能の高い生き物ですので実は「都合の悪いことは隠そうとする」という高度なことも行ないます。「これがバレるときっと悪いことが(叱られるなど)起きるだろう」ということを理解し、それに応じた行動を取るのです。

とは言え、飼い主さんにとっては愛猫がいたずらなどをした時にはだいたいわかってしまうのですが、その手助けとなるサイン(仕草)があります。

猫ちゃんが都合の悪いことを隠そうとする時には、ある程度共通した仕草をとりますので飼い主さんはその仕草を見逃さないように注意しましょう。

そして、わかった時にはしっかりと愛猫に「いたずらはバレているんだよ」ということを教えてあげると、愛猫も繰り返し行なうことは出来ずらくなるので教えてあげるようにしましょう。

1.飼い主さんを観察する

見つめる猫

猫ちゃんがいたずらなどをした時に、自分の仕業では無いということを伝える時には静かに飼い主さんの方を観察しています。

その時、毛づくろいをしたりなどまるで気にしていないかのような仕草をとりますが、チラチラと飼い主さんの方をきちんと観察しています。

自分の仕業では無いということを伝えて、そのように汲み取ってもらっているのかどうかをチェックしているのです。

少しいつもの行動とは違って若干不自然な感じがするので、毎日一緒に暮らしている飼い主さんにはその違和感が分かるのでは無いでしょうか。

また、状況証拠などから猫ちゃん以外にやる人がいないと分かると、どうしても愛猫だけに決まってしまうのですが最初はそのフリに乗っかってあげましょう。その後「バレているんだよ〜」と教えると愛猫はびっくりしつつも「ダメか」と降参してくれるでしょう。

2.逃げる

警戒している猫

悪い事をしたことがわかってきっとこれから叱られる!と思い込んだ猫ちゃんは、逃げに入る子もいます。

例えば飼い主さんが触ろうとするといつもは触らせてくれるのに、なぜか猛ダッシュで逃げてしまうという時は、やましいことがあるのかもしれません。

誤魔化せない!とわかっているからこそ、その次の行動をとっているのである意味降参していることと同義でしょう。

その行動ゆえにバレてしまっているのですが、可愛いと思いつつもしっかりとダメなことはダメと教えましょう。

3.拗ねる

拗ねる猫

上記と同じく「どうせ誤魔化してもバレてしまう」と思った猫ちゃんは、これから怒られることに対して拗ねてしまう子もいます。

飼い主さんからみると自業自得という言葉が浮かんできてしまうのですが、猫ちゃんからすると本気で拗ねているのです。拗ねることで都合の悪い事を隠そうとすることは、人間の子供っぽい感情のようにも見えます。

ある意味清々しいとも言えるのですが、ダメなことはダメですのできっちりと躾ましょう。

まとめ

隠れる猫

これから起こる事をある程度予測して、先回りした行動を取る猫ちゃんは賢いと感心しつつも可愛らしくもあります。

飼い主さんとしては繰り返し「ダメだよ」と教え込むことで、だんだんと猫ちゃんにも染み込んでいきますので根気強く付き合っていきましょう。

スポンサーリンク