猫の『イライラサイン』5選!こんな時は無理にスキンシップをとらないで!

猫の『イライラサイン』5選!こんな時は無理にスキンシップをとらないで!

猫は構って欲しい時に自分から飼い主さんへ寄ってきますよね。にも拘わらず、構いすぎると怒られ逃げられてしまいます。それでは猫が態度で示す「いやニャ!」というサインを探っていきましょう。

1. 尻尾を大きく振り振り

横になりながら大きく尻尾を振る猫

尻尾を大振りし始めたら「やめてニャー!!」という、猫からのイライラしているサインです。横座りをしながら尻尾を振っていると、猫が喜んでいると飼い主が勘違いし触り続けてしまうことも多いようですが、すぐに尻尾ふりふりから攻撃もしてきます。

2. 噛み付いてくる

飼い主の手を掴んで噛む猫

噛み付いてくるのも、猫がイライラしているときのサインです。気持ちよく撫でられているのに突然噛み付いてくることがあるかもしれません。

猫が一匹でリラックスしている時間に触れる場合は、ほどほどの時間でやめましょう。そしてヘソ天をしているからと突然にお腹から触るのはタブーです。

3. 猫パンチが出てくる

ボクシンググローブにパンチする猫

猫がイライラしていると猫パンチも出てきます。最初は肉球で手を出してくるかもしれませんが、本当に怒ると爪を立てて流血騒ぎになります。爪が出ない段階で早々にスキンシップはやめましょう。

4. ケリケリが伴う

ベッドの上で茶トラ猫を足で蹴る白黒の猫

上記の行動に足のケリケリが伴ってくると相当にイライラしている猫の様子です。ケリケリは横座りをしていないとできません。

横座りは「手」「口」「足」と全ての攻撃ができる状態と言ってもよいでしょう。とにかく怒りがおさまるまで、近づくのは止めた方が良いでしょう。

5. ウ〜、フゥ!、シャー!

キャットタワーの上で怒っている猫

イライラとともに威嚇をしてくるときは恐怖感も抱いているでしょう。猫の身体に下手に触れると「シャー!」と怒られて本気に攻撃もされます。

低く唸っているときもかなり機嫌が悪い状態ですので、構わずに放っておきましょう。機嫌が直ればまた何事もなかったように近づいてくるでしょう。

まとめ

不機嫌そうな表情の猫

猫の『イライラサイン』5選!こんなときは無理にスキンシップをとらないで!についてお伝えいたしました。

基本的には猫へ飼い主さんが構うより、猫が近寄ってくる方が大事にはならないようですね。ただし、元々スキンシップの苦手な猫、コミュニケーションが大好きな猫など性格は様々で表現の方法も独特でしょう。

猫のイライラサインに飼い主さんだけが気が付くと、愛猫からの信頼度も抜群に上がるかもしれません。

スポンサーリンク