猫に「無理強い」をした結果起きること5つ

猫に「無理強い」をした結果起きること5つ

体のお手入れや投薬などで猫を保定しなければいけないことがあります。またスキンシップなどが過剰になってしまうこともあるでしょう。その結果、どんなことになってしまうかご存知ですか?チェックしていきましょう。

1. 噛まれる

人の手を噛む猫

猫は嫌だと感じることははっきりと「嫌!」と表します。それが「噛む」という行動に出ることがしばしば。猫を撫で続けていたら突然カプッとされた、ということはありませんか?

実は何の前触れもなく噛まれたわけではないのです。猫はちゃんとサインを出しています。イカ耳にしたりしっぽを強く振ったりです。それを見逃して撫で続けてしまうと…カプッとされてしまうことがあります。ご注意ください。

2. 不審がられる

怪しむ顔で見る猫

無理やり保定するなどした場合、とても不審がられてしまうことが。近寄ろうとするとさささ〜っと逃げてしまうかも。そして逃げた先で飼い主さんの様子をそっと窺っています。

こんな時に無理に近寄ろうとしても余計に怖がられるだけなので、しばらくそっとしておきましょう。そのうちご機嫌を直してくれた猫の方から近づいてきてくれるはずです。それまではゆっくりと待ってあげてください。

3. 近寄ってきてくれなくなった

隠れる猫

あまりに嫌な思いをさせてしまうと、全く近寄ってきてくれなくなってしまうかもしれません。猫の中で危険人物だと認定されてしまったのです。こうなるとその信頼を取り戻すのに一苦労かも。

でも元々しっかりとした絆があるのなら、大丈夫。いつも通り優しく接してお世話をし、ご機嫌取りのおやつを与えるなどすれば許してくれることでしょう。一緒に遊ぶのも有効です。楽しい時間を共有すれば、過去のわだかまりなど消え失せてしまうでしょう。

4. 怒る

怒る猫

猫に無理強いしたら、怒られた。当然といえば当然のことです。そこまでして保定しなければいけないことはないと思うのですが…。もし体のお手入れや投薬などで必要な場合は、なるべく短時間にしてあげましょう。

そして、猫が嫌がるようなら何度かに分けて行ってください。おやつなどを与えてご機嫌をとりながらでも良いですね。猫が怒ると攻撃される危険性がありますので十分ご注意を。ケガをしてからでは遅いです。

攻撃されて引っかき傷や噛まれた傷を負った場合、何かに感染してしまう可能性がゼロではありません。もし万が一ケガをしてしまったら、病院を受診してください。

5. 次から逃げられる

逃げる猫

猫は嫌だったことは良く覚えています。ですのでまた同じことを無理強いしようとした時に察して逃げてしまうかもしれません。感の良い猫であればすぐに分かってしまうでしょう。

ですから猫に無理強いはご法度なのです。もう二度と爪を切らせてくれたり、歯磨きをさせてくれたりしなくなってしまうかもしれません。

まとめ

猫草を猫に与える少女

猫に無理強いをしても良いことはありません。思いっきり嫌がられてひどい時には信頼関係にさえヒビが入ってしまいます。ですからやんわりと行って行きましょう。そのさじ加減が大切です。

スポンサーリンク