猫の気持ちが分からない人が見逃していること4つ

猫の気持ちが分からない人が見逃していること4つ

特に猫と初めて一緒に暮らす場合は、ある程度仕方ないかもしれません。気持ちを履き違えることで、ストレスを与えてしまうことがあります。極力彼らの立場に立って考えることで、防ぐことができるでしょう。どんなことを見逃してしまい易いのか、チェックしていきましょう。

1. 嫌がることなのに…

不機嫌な猫

猫が嫌がることを、気持ちが分からない人はやってしまうことがあります。例えば構われすぎは嫌い、見知らぬ人に会わされるのは怖い、外出はストレスなどです。

当たり前ですが、猫は人とは違います。飼い主さんが平気なことでも彼らにとってはダメなことが多々あります。とても繊細な生き物なので、配慮してあげなければいけません。

ストレスが溜まるとすぐに、体の不調となって現れる場合があります。動物病院に行くのも猫にとってはストレスなので、なるべく体調を崩さないように気をつけてあげましょう。

2. 本当は甘えたい

甘える猫

単独行動を好むかのように思われている猫ですが、実は飼い主さんとの適度な触れ合いを必要としています。そのことを知らずにほったらかしにしていたら、寂しい思いをしてしまうでしょう。

特に猫が自ら近寄ってきた時は、なるべく構うようにしてあげてください。それは甘えたいというサインだからです。猫が満足したら、それ以上はしつこくしないこと。猫の気持ちを理解すれば、うまく付き合っていくことができるでしょう。

3. 猫はマイペース

仰向けの猫

猫は気分屋でマイペースな生き物です。飼い主さんの都合に合わせるのではなく、自分の気持ちに正直に動きます。ですからオーナーさんが猫とイチャイチャしたくても、気分が乗らなければ素っ気なくされてしまうでしょう。

でもそのことにいちいち腹を立てていては、一緒に暮らせません。マイペースな生き物だと理解しておくことで、イライラしなくなるでしょう。それどころか思い通りにいかないところに魅力を感じて、どんどんハマっていってしまうかもしれません。そうなればもう立派な猫のしもべです。

4. 外に出たいんじゃにゃい

外を眺める猫

猫は良く、窓から外の景色を眺めています。そんな姿は哀愁が漂っているようにも見えますが…。「外に出たいのかな?」と勘違いしてしまいがちですが、実際はそうではありません。

外の景色を眺めることで、家というナワバリを守っているのです。もちろん飛ぶ鳥や行き交う車などを見て楽しんでいる節もあります。猫はナワバリにいることが一番安心できるのです。

外の世界に全く興味がないわけではありませんが、実際に出たら怖くて硬直してしまうでしょう。勘違いして危険な外界に、出さないようにしてあげてください。

まとめ

見つめる猫

猫はその行動が不可解で、理解しにくいかもしれません。ツンデレな部分もありますので、必ずしも気持ちと態度が一致してないこともあるのです。最初は戸惑うことが多くても、気がつけばその魅力にどっぷりとハマっていることでしょう。猫との暮らしを思う存分楽しんでくださいね!

スポンサーリンク