1.自分の意志を貫く猫の姿

猫の行動として基本的に媚びることをしません。飼い主や相手の様子に遠慮して猫自身の行動を変えることもなく、今現在自分がしたいことを素直に思ったまま表現してくれます。
甘えていたいなと思った途端に次の瞬間には気持ちが変わり姿を消してしまったり、飼い主に呼ばれた時は行きたくなかったけれども、突然に飼い主が恋しくなって甘えてしまったりします。
このような様子から、猫には振り回されているなと感じる飼い主は多いでしょう。しかし全ては自分の意志を貫く猫の潔いかっこいい姿なのだと思いませんか?
2.食べたら何事もなかったように去っていく姿

猫はご飯を食べる為に、飼い主へあらゆる催促をしにくるでしょう。鳴き続ける猫もいれば、足の周りをウロウロとして踏んでしまいそうな猫もいます。
しかしご飯を食べ終えた後は、何事もなかったようにサラリと姿を消すでしょう。何と思われようと要求をし、要求が叶えば矛を収める猫の姿はかっこいいですよね。
3.好きな時に好きな所に眠る姿

猫の眠る姿は薬であり憧れです。寝姿の猫を撫でると、益々ノックアウトされそうな様子を見せてくれます。動物にとって弱い部分である寝姿を、思い切り人間に見せてくれる猫の姿はかっこいいですよね。
4.人間に寄り添う姿

種族の違う猫が人間に寄り添ってリラックスする姿、実は一番かっこいいと思いませんか?
猫は何故に警戒をせず人間に寄り添えるのか、そして人間を受け入れてくれるのか考えてしまいます。もしかしたら人間自身も分からない、人間の良さを分かっているのかもしれませんね。
まとめ

今日のねこちゃんより:なあ / ♀ / 5歳 / 三毛猫 / 4kg
猫を『かっこいい!』と感じる瞬間4つについてお伝え致しました。「かっこいい」と感じる瞬間は人それぞれ違うと思います。基本的に猫のルックスは野生的ですが、猫の性格や行動パターンである中身は人間に寄り添う甘えん坊な部分を持つ魅力的な種族です。
邪魔にならずに、人間の行動を止められる猫に「人間」が魅力を感じてしまうのは、仕方の無い事かもしれませんね。