寒がり猫を温めるおすすめグッズと注意点2つ

寒がり猫を温めるおすすめグッズと注意点2つ

寒い季節になると、猫ちゃんも温かい場所を好むようになります。その手助けしてくれるグッズと使用の上での注意点をお伝えしていきます。

寒がりな猫を温めるには

セーターのなかの猫

「猫はコタツで丸くなる」と言われることからも察しができますが、猫ちゃんは寒い季節には温かい場所を好むようになります。飼い主さんが常にいる環境であればストーブや暖房器具を使用しながらも、猫ちゃんがくつろいでいる姿を見ることができるようになります。

しかし、飼い主さんが留守にしていたり、家に居ても少し目を離す瞬間だって多くの場合出てくると思われます。そんなときに役立つ者が、猫ちゃんを温めてくれるグッズになります。使用の上では注意点も必要になってきますので、飼い主さんはきちんと把握してから使用するようにしましょう。

1. 猫ハウス

猫ハウスにいる猫

今はドーム型の形で、猫ちゃんの小屋のような商品が多く販売されています。種類も豊富で様々な形やサイズのものがあります。基本的には寝る場所として購入することが多いと思われますが、中にフリースやふわふわな素材のタオルなどを詰めてあげると、十分に温かい場所となります。

設置場所に注意

しかし置く場所には注意して下さい。温かいとはいえなるべく冷気に触れる場所を避けた方がいいです。窓辺に置くことは避け、また床からの冷気を考慮して地面に設置するよりも、少し高さのある場所に置いてあげることがベストです。もしくはハウスと床の間に段ボールを挟んであげたり、ハウス自体に毛布をかけるなどといった工夫もベターです。

2. 猫ちゃん用の湯たんぽ

湯たんぽ触る猫

猫ちゃんの寒さ対策として、お腹をあたためてあげることはとても有効です。床暖房やホットカーペットなどで全体を温めるとは異なり、お腹をピンポイントで温めることが大切です。それには猫ちゃん用の湯たんぽをよく寝るときに使用する場所の下に置いてあげると、自然とその近くで寝てくれます。

猫ちゃんには、自身にとって居心地の良い場所を探す能力がありますので、喜んで使用してくれます。湯たんぽはレンジで温めるだけのタイプが便利ですが、ペットボトルにお湯を入れてタオルでくるんであげたものでも十分です。

注意点

注意点は猫ちゃんがかじったり引っかいても、中身に触れることのないようにしてあげることです。またいずれの方法も10時間くらいで冷えてしまいますので、毛布などと併用して使用してあげると良いでしょう。

まとめ

ぎんちゃん

猫ちゃんも体を温められる場所を作ってあげると喜んでくれます。しかし上記のような注意点が必要ですので、飼い主さんの配慮は大切です。猫ちゃんが冬も快適に過ごすことができるように、飼い主さんとしてできることはしてあげましょう。

スポンサーリンク